平成28年度、日本防災士会滋賀県支部(滋賀県防災士会)の総会が大津市の明日都で開催され、出席しました。夜の懇親会は地元で防災講習会があるので残念ながら欠席です。
いつもの長い支部長の挨拶・・・また巻きが入りました(笑)。
記念講演が始まりました・・・
本日の講師は、滋賀県土木交通部流域政策局流域治水室の山田千尋主査です。テーマは「水害に強い地域づくりの取り組みについて」・・・
軽快なトークで、よく分かりました。
次は、緊急報告・・・
本会事務局部会員(大津市社会福祉協議会職員)の溝江 誠 さん。
この後、総会に入りましたが、私は第1号議案の「平成27年度事業報告について」の事務局説明が終わったところで退席しました・・・
さて、急いで地元に戻らなければ・・・・
18時20分に防災講習会の会場へ無事到着しました。やれやれ。
あー疲れた。で、ビール飲んで寝ます(笑)。