さて、2000年製ビンテージ・ブロンプトンT5(グリブロ)のレストア第二段階、シフターケーブルとブレーキケーブルを交換することにしました。
あまり走っていない状態ですが、何しろ16年も経過していますので、アウターケーブルは重傷。全部交換しないといけません・・・
シフターケーブルは、これ、純正品・・・
ところが、インナーワイヤーのヘッド部分の厚みが半分しかありません。すぐに外れるので、仕方なく現行のワイヤーを使用してアウターケーブルだけ交換しました。
以前、1998年製のビンテージ・ブロンプトンT5(ブラブロ)のシフターケーブルを交換した時は、同じ純正品ですが、厚みがあったとよう思うのですが・・・まあ、いいか。
前後のブレーキケーブルは、純正ではなく、シマノ製で間に合わせます・・・
シフトレバーを分解すると、こんな感じでワイヤーが収まっていました。
まずは、シフトワイヤーだけ交換してみました。
更に作業を進めて前後のブレーキワイヤーも交換しました。ダイナモの配線もあるのでゴジャゴジャしていますが・・・
いつものとおり、適当・・・何とかなるものです(笑)。
これで、ビンテージ・ブロンプトンT5(グリブロ)のレストアは全て完了しました。
あとは、走るだけ・・・