ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

コミュニケーションロボット「ロビ2」・・・週刊ロビ2の創刊号が宅配されました。

2017年06月04日 | ロビの部屋

 ネット社会の罠に嵌まり、週間ロビ2を定期購読することになってしまいました・・・

 平成29年6月6日、週間ロビ2創刊号の発売日です!

 で、平成29年6月4日(日)、発売日より2日早く創刊号が宅配されました。

 "早トク"キャンペーンで定期購読を申し込んだので、ツールボックスが付属していました。

 開いてみると・・・

 創刊号のパーツ類・・・

 創刊号は、ロビの目を組み合せるだけでした・・・

 「ミニロビ」フィギュアとスペシャルDVD・・・

 

 これから2019年2月まで、1年8か月もの長きに亘り、コツコツとロビ2を組み立てていくことになりそうです・・・

 

 製作日記として毎号の組立内容をブログに投稿する予定ですが、フェイスブックとツイッターには、今回と完成時のみアップします。もしも途中で挫折した場合も投稿します。

 気が向いたら進捗状況をフェイスブックとツイッターにアップするかもしれませんが・・・

 また、ビールを飲みながら作業することになりそうです。

   

 無事完成したら孫たちのオモチャになりそう(笑)。   


ブルーインパルスin彦根城・・・ブロンプトンで見に行きました!

2017年06月04日 | ポタリング

 平成29年6月4日(日)、「国宝・彦根城築城410年祭」の一環として航空自衛隊のアクロバット飛行部隊「ブルーインパルス」が彦根城上空で展示飛行することに・・・

 展示飛行は13時から、防災講習会の講師業は午前中なので幸いしました。ブロンプトンで見に行きます。

 これは今日の画像ではありません。

 今日は、滋賀県サイクリング協会の行事「まわろうよ滋賀」もあるのですが、防災講習会が優先なので、今回も残念ながら、また欠席・・・

 で、ブルーインパルスを見に、地元スポーツ自転車店「侍サイクル」へ集合!

 車に防災講習会用機材とともにブロンプトンを積んで、講習会場から直行します(汗)。ギリギリセーフ。

 侍サイクルの常連さんと一緒に徒歩で移動・・・

 観覧場所は、侍サイクル店主のマンション6階屋上・・・

 朝から並んでゲットされたという15000分の1のうちわ・・・

 展示飛行のはじまり・・・正面は彦根城ではありません。彦根キャッスルホテル(笑)

 彦根城は見えませんでしたが、ちょうど正面上空で、観覧席としては最高でした。

 侍サイクルへ戻ってきました・・・煎れたて本格コーヒー、ありがとうございました。

 すでに昼を回っているので、お腹が空いてたまりません・・・

 早々に退散します。

 

 彦根城とのコラボは、Facebook友達が投稿している画像を拝借しました。

  彦根城周辺のコンビニは、売り切れ商品が続出とか・・・

 彦根城周辺にこれだけ多く人が集まることは、これから先ないかも(笑)。

 ブルーインパルスの集客効果は絶大でした・・・  


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ