週刊「ロビ2」第63号から第66号までが宅配されて既に一週間。ぼつぼつ組み立てることにしました・・・
週刊「ロビ2」第63号を組み立てます。この表紙はロビ2が立体的でいい感じ。
右目を分解し、新しい黒目の奥に赤外線送受信ボードを取り付けます・・・
これが赤外線送受信ボードです。取り付けました・・・
次に、充電チェアの組み立てを始めます・・・二つのパーツを組み合わせてねじ止めするだけ。
今号の完成です!
もう残り少なくなってきたので、この後の組み立ては、ボチボチにします。
私事ではありますが、勿論、ロビ2の組み立ても私事ですが(笑)、日本防火・防災協会から委嘱された講師の手持ち資料を作成するので、ほぼ毎日、オタクで自宅に籠ってパソコンと資料のニラメツコです。
講師のお声が掛かるまでに完成させなくてはならないので、焦っています・・・
おまけに10月は14回、11月は15回の防災講習会に出講しなければならず、あー忙しい。
と、勝手に自分を忙しくしている性格です(笑)。
これでは、なかなか自転車に乗れません・・・