今日は風もなく暖かい日でした。
しかし、昨夜の雨で路面が凍結している場所もあり、少しひやりとした朝でもありました。昨年、生コンクリートを打ち終えた基礎の養生も終わり、新年より型枠外し基礎が完成。
続いて土台敷き行い、本日上棟を行いました。
雲ひとつない穏やかな日だったので、柱を入れながら大空を。(写真1枚目)
今回の現場も小さな親方が現場監理に訪れました。
やはり重機を中心に熱心に監理をしている小さな親方です。(^O^)
お昼前に施主さんが到着。初めての上棟を迎え、子供達にも経験させてあげたいからとご家族でいらっしゃいました。
親方の説明を施主さん(お父さん)と一緒になって熱心に聞き入っていたご長男。
ご結婚されているので将来の家造りの参考になりましたかな?
15時のおやつには施主さんが差し入れてくれたスイーツをいただきました。
奥様は昔ケーキ屋さん?をやろうかとがんばっていた時代もあったとか。 (^-^)
甘い物好きの私は、美味しくいただきました。(^_^)
ごちそうさまでした。m(_ _)m
当社の上棟はプレカットの場合、マイスタープレカット工法と言って、こだわりをたくさん持った一般のプレカット工法とは違う、よりしっかりとした躯体ですので上棟には手間がかかります。
そのため昨日の雨の影響で前日作業が残ってしまい、少し遅くなりましたが無事上棟完了。
すっかり写真撮影を忘れていたので、上棟の写真が帰り際の夜景になってしまいました。(^_^;)
いよいよかたちになり始めたご自宅に現実味が出てきたと思います。
これからはいよいよ夢が具体化してゆきます。
施主様のためによい家をつくれるよう、一同がんばらさせていただきます。
本日はおめでとうございました。m(_ _)m
先人から受け継いだ伝統と現代技術を融合した
当社独自のマイスタープレカット工法で丈夫な家を。
南房総 加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com