7月13日 JR東日本の駅からハイキングで、山形県の高瀬から山寺へ歩きました。
高瀬地区での紅花まつりに合わせての開催です。
JR仙山線の高瀬駅は、普段は普通列車しか止まりませんが、この日は快速が臨時停車し、駅では地元小学生が横断幕で出迎えてくれました。
毎年6年生が作ると教えてくれた、町とまつりの案内をもらいました。
先ずは、紅花まつり会場のふれあいセンターへ。
これからウォーキングと言う時に、ちょっと荷物になると思いましたが、折角なので頂戴しました。
一面の紅花を想像していたので、まつり会場の紅花畑はちょっと・・・でしたが、濃いオレンジの花が広がっていました。
案内役のJR職員から、家回りに植えられた山菜や生垣の葉っぱまで食べられるとか聞き、天ぷらやおひたしの話に盛り上がります。
小雨が降りだす中を、円仁が開いた風立寺(ふうりゅうじ)を参拝し、キュウリの1本漬けを戴いて塩分補給。
やけに歩道の広いトンネルを抜けると雨が止み、立谷川に沿ってサイクリングロードを山寺へ向かいます。
川の対岸は仙山線ですが、先人はよくここに線路を敷いたと思える程の場所です。
山寺駅に到着し、2本目のキュウリと紅花を沢山戴き、お土産にしました。
小さな旅ホリデーパスを利用したので、少し足を伸ばして山形市内まで。
最近話題になっている(?)、国宝の「縄文の女神」を山形博物館で見学しました。
おなじみの眼の細い遮光器土偶とは全く異なる形で、後姿は相当にセクシーです。
今日の歩数:12,000歩(駅ハイ+山形市内)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます