Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

2学期分のシールが完成

2014年08月30日 13時16分20秒 | PF
PFってやることが多いと思いませんか?
もしくは、やっておいてほしいことが多い。

新しい教材になって、宿題として書いてくれてあることもあるのですが、ほかにもやっておいてほしいことがある。

そのため、以前のバージョンからPFは宿題シールを作って貼っています。


今日は、OFFなので2学期分を作りました。



さて、そろそろお昼ご飯を食べようかな?
家族が出かけていると、お昼も忘れて仕事をしてしまいました(笑)

お昼を食べたら、読書しようっと。

テーブルとつくえ

2014年08月30日 10時47分01秒 | ホームティーチャー
夏休みが終わって、通常の授業をしていた今週。

PFの全員が間違えた問題
U1-4の3日目のDVDクイズ

4人が「つくえ」
1人が「てえぶる」

正解は「テーブル」

1人は、ひらがなとカタカナの違いを勉強してもらわなくては
残りの4人は、「テーブル」と「つくえ」の違いを教えなくては

ということで、絵を作成




これを使って、来週説明します。

ひきだしがあるのが「つくえ」
食事をしたりするひきだしがないものが「テーブル」

英語の前に、日本語を教える必要があるのはなぜかしら?