3月末でお隣の県に引っ越したご姉弟。
おかあさんから、メールをいただきました。
「余談ですが
やはり先生のようなレッスンをしていただこうと思うとスーパーもやるしかなくて
中略
先生がVやFの発音がいまいちだったので人数の多いほうにしました。
発音に関しては癖かもしれませんが・・・
思い起こせば、先生が姉の最初の体験レッスンで、Vの発音を注意してくださったのがつい昨日のことのようです。
懐かしいです。」
とても、がんばりやさんのお子さんたちです。
英語に興味もあって、でも幼稚園の課外だったので発音の指導がなかなかできないようでカタカナ英語だったのが、2年できれいな英語になってきたところでした。
PFですが、テキストのほとんどの英語を自力で読もうと努力をしてくれたお姉ちゃん。
あの長い自己紹介をクラスで1番早く覚えてくれました。
私のモットーは、
「スーパーをやらなくてもいい授業をレギュラーレッスンで行うこと」
それが、ちゃんと実践できていたということがわかって本当にうれしいです。
でも・・・
ベテランがいれば、新人もいる。
そこのHTが悪いとは言えない。新人なのかもしれない。
教え方がまだ上手じゃないだけかもしれない。
全国均一の教室を求めるなら、もっと講師の質を高める研修をしてほしい。
経験を積んだHTが新人HTにアドバイスができるような研修こそが本当の研修であり、現在の研修は伝達だけで残念。
日本語の仕事をやめたら、また後輩のみなさんのために勉強会をやろうかな?
おかあさんから、メールをいただきました。
「余談ですが
やはり先生のようなレッスンをしていただこうと思うとスーパーもやるしかなくて
中略
先生がVやFの発音がいまいちだったので人数の多いほうにしました。
発音に関しては癖かもしれませんが・・・
思い起こせば、先生が姉の最初の体験レッスンで、Vの発音を注意してくださったのがつい昨日のことのようです。
懐かしいです。」
とても、がんばりやさんのお子さんたちです。
英語に興味もあって、でも幼稚園の課外だったので発音の指導がなかなかできないようでカタカナ英語だったのが、2年できれいな英語になってきたところでした。
PFですが、テキストのほとんどの英語を自力で読もうと努力をしてくれたお姉ちゃん。
あの長い自己紹介をクラスで1番早く覚えてくれました。
私のモットーは、
「スーパーをやらなくてもいい授業をレギュラーレッスンで行うこと」
それが、ちゃんと実践できていたということがわかって本当にうれしいです。
でも・・・
ベテランがいれば、新人もいる。
そこのHTが悪いとは言えない。新人なのかもしれない。
教え方がまだ上手じゃないだけかもしれない。
全国均一の教室を求めるなら、もっと講師の質を高める研修をしてほしい。
経験を積んだHTが新人HTにアドバイスができるような研修こそが本当の研修であり、現在の研修は伝達だけで残念。
日本語の仕事をやめたら、また後輩のみなさんのために勉強会をやろうかな?