教室用HPにアップしたので、ついでにこちらにも
PB1&2クラス

私がプレゼントしたカードバッグに大文字カードをいれます。
毎週2枚ずつ大文字を覚えます。
最初の授業はAB
これを並べ替えるのが宿題です。
1学期ですべてのアルファベットを覚える予定です。
PF1クラス(1年生)

カードバッグが大きくなります。
PFからPIに使用します。
1年生は大文字カードと小文字カード。
4月の目標はA-Nまでを30秒で並べること。
できるかな?
PF2クラス(2年生)
カードバッグには小文字だけ。
母音と子音をわけておきます。

授業中にこのように母音を縦におき、1年かけて子音と組み合わせる練習をします。

これで、1年後のPIのフォニックスが本当に楽になります。
PB1&2クラス

私がプレゼントしたカードバッグに大文字カードをいれます。
毎週2枚ずつ大文字を覚えます。
最初の授業はAB
これを並べ替えるのが宿題です。
1学期ですべてのアルファベットを覚える予定です。
PF1クラス(1年生)

カードバッグが大きくなります。
PFからPIに使用します。
1年生は大文字カードと小文字カード。
4月の目標はA-Nまでを30秒で並べること。
できるかな?
PF2クラス(2年生)
カードバッグには小文字だけ。
母音と子音をわけておきます。

授業中にこのように母音を縦におき、1年かけて子音と組み合わせる練習をします。

これで、1年後のPIのフォニックスが本当に楽になります。