Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

PA U5-3

2019年10月12日 12時46分27秒 | ホームティーチャー
授業準備が楽になると言われているタブレット授業ですが、私には余計に大変になりました。

授業前に準備するのはこれら


①4月から、不規則動詞の左側、右側と1か月ずつに覚え、3か月目は比較級と最上級をやはり左側、右側と覚えたPAの生徒たち。
U5-3のレッスンでは、余裕で受動態をこなします。
Exampleの前に、この長い表を使って、原形を見ただけで過去形過去分詞を言わせて確認。



②その後、例文を使って「was+3番目だよ」と受け身の言い方を教える。
黄色のwasカードと例文のbuiltのカードで確認。
同様に、holdを変化させ、heldを導き出す。
その後、規則動詞のinventは「playの過去形はどうやって作ったかな?」と問いかけ、edを引き出し、playもinventも表にあるかな?と規則動詞とか不規則動詞とかの言葉を使わずにグループ分けを意識させ、「表にないのは、2番目と3番目はedをつければOKなんだよ」とルールを意識させて練習


③フォニックスは4月から計画的に進め、今はマニュアルよりかなり進みStep17
テキストは2つしか例がないから、他に2つも出して応用


④Think&Talkは時間がないから、家でできる作業は宿題。
Writeは口頭で答え合わせをして、ホワイトボードに貼った宿題のサンプルを指し、「いつものようにこっちに書いてね!」と宿題確認。

で、タブレット授業をすると、立ち眩みをおこしかける私。
老眼かな?と老眼鏡をかけると字が大きすぎて気持ち悪くなるので「老眼」は却下。
タブレット、モニター、自腹で買ったテキスト、生徒たちの顔、この4種類を見ることにより、目の調節がうまくいかないようです。

で、HT引退を決めた私です。
現在、副講師募集中。
ひとり来たんだけど、ちょっと・・・という方で×
現在、私より古いHTを紹介してもらったので検討中。
さて、どうなるかな?
できれば、引き継いでずっとやってくれる方がいいのだけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする