なかなか書き込めなくて・・・・
現在、PBの教材に悪戦苦闘中です。
まず、セクション5の紙に1枚ずつ講師のシールを貼っていました。
この注意書きが書いてあるシールを持っているHTって何人いるんだろう?
そうなんです。
まだ講師用も生徒用も教材がカセットテープの時代のシールがやっとなくなりました。
なくなってしまったので途中からこちらを使用
そして、HWの名前も何回もの紆余曲折を経て何とか完成。
この微妙な違いがわかりますか?
欲しい方はご連絡をくださいね。
さて、問題の親子ハンドブック
ここで質問です!!!
みなさんは、このハンドブックの中にある「約束事」を授業のどのタイミングで教えていますか?
私は「無い」です。
で、センターに質問しました。
すると「ブリーフィングのときに保護者を交えてお話しください」っていう話。
え????
ブリーフィングって言っても、うちの送迎は祖父母ばかり。
説明しても「?」状態になるのは目に見えています。
これって通信欄に書くべき???
でも、PBの研修で親子ハンドブックの扱いを聞いた覚えがないんだけど・・・
私は研修でうっかり寝ていたのかしら????
みなさんは、研修で何といわれていましたか?
現在、PBの教材に悪戦苦闘中です。
まず、セクション5の紙に1枚ずつ講師のシールを貼っていました。
この注意書きが書いてあるシールを持っているHTって何人いるんだろう?
そうなんです。
まだ講師用も生徒用も教材がカセットテープの時代のシールがやっとなくなりました。
なくなってしまったので途中からこちらを使用
そして、HWの名前も何回もの紆余曲折を経て何とか完成。
この微妙な違いがわかりますか?
欲しい方はご連絡をくださいね。
さて、問題の親子ハンドブック
ここで質問です!!!
みなさんは、このハンドブックの中にある「約束事」を授業のどのタイミングで教えていますか?
私は「無い」です。
で、センターに質問しました。
すると「ブリーフィングのときに保護者を交えてお話しください」っていう話。
え????
ブリーフィングって言っても、うちの送迎は祖父母ばかり。
説明しても「?」状態になるのは目に見えています。
これって通信欄に書くべき???
でも、PBの研修で親子ハンドブックの扱いを聞いた覚えがないんだけど・・・
私は研修でうっかり寝ていたのかしら????
みなさんは、研修で何といわれていましたか?