さて、今週の月曜日に前日の2次試験をインフルエンザで休んだ生徒4名の振替の電話をしました。
そう、月曜日
あの、魔のコールセンター
しかし、今回は待っている間にブツっと切れることがなく、3分弱待っていたらつながりました。
そのあいだ、手ぶら機能を使い家事をこなしていた私。
そうなんです。
待つのは平気なんです。
手ぶら様があるから、他の仕事もできる。
でも、前回は突然途中で切れるから何度もかけ直してさらにつながらず、11時から14時までかけ続けるという恐ろしいことが起きたんです。
センターに聞いたら、私だけじゃなかったらしくみんな文句を言ったから良かったのかな???
続いてお誕生日のお花
私のお誕生日は3月
なのに、本日スタッフから電話あり。
「先生、以前生花じゃないものをご希望されましたよね。今回はどうしますか?」
もちろん
「花粉症のひどい時期なので造花がうれしいです」
「わかりました」
わーい!
やっと、HTの希望を聞いてくれるようになったのね。
苦節十年近く?それ以上?毎年通信欄に書いてよかった!!!
みなさん、PEの教材もみんなで書けば、講師貸与になる可能性があるかもです。
書いてみませんか?
そう、月曜日
あの、魔のコールセンター
しかし、今回は待っている間にブツっと切れることがなく、3分弱待っていたらつながりました。
そのあいだ、手ぶら機能を使い家事をこなしていた私。
そうなんです。
待つのは平気なんです。
手ぶら様があるから、他の仕事もできる。
でも、前回は突然途中で切れるから何度もかけ直してさらにつながらず、11時から14時までかけ続けるという恐ろしいことが起きたんです。
センターに聞いたら、私だけじゃなかったらしくみんな文句を言ったから良かったのかな???
続いてお誕生日のお花
私のお誕生日は3月
なのに、本日スタッフから電話あり。
「先生、以前生花じゃないものをご希望されましたよね。今回はどうしますか?」
もちろん
「花粉症のひどい時期なので造花がうれしいです」
「わかりました」
わーい!
やっと、HTの希望を聞いてくれるようになったのね。
苦節十年近く?それ以上?毎年通信欄に書いてよかった!!!
みなさん、PEの教材もみんなで書けば、講師貸与になる可能性があるかもです。
書いてみませんか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます