今日は午前中、U8チームの練習をした後、午後U12チームの練習試合に同行し、初めての2人審判制で笛を吹いてきました。
(大人のフットサルなどは二人審判だったりします)
ただオフサイドありのサッカーでの二人審判だと、副審の動きをしながら、主審なしで二人の審判が夫々笛を吹くという珍しいシステムなので、一瞬どっちが笛を吹いていいのかわからず、ワンテンポ遅れそうになります。(汗)
審判人数足りているんだから、普通に主審+副審2人でやればいいのに~~~と思いましたが、まあ何事も経験です。。。
さて明日の朝は、ドイツ人の顧客相手に英語でプレゼンすることになりました。
今別の大きなプロジェクトで超多忙なのですが、「ドイツ」というキーワードだけで、自分の所に話が来てしまうみたいです。
(今週末はUS時差対応の後、せっせとその英語プレゼン資料を作っていました)
久しぶり挨拶程度のドイツ語を使ってみようかと思っています。。。