風が薫り、若葉の美しい5月
山添いの散歩みちは、樹の匂い、草の匂い 山の匂い
何か、故郷の山の匂いに近い 郷愁を覚える
金剛、葛城の山の上には
層積雲か 高積雲(ひつじ雲)か 巻積雲(うろこ雲)か不明
その雲の切れ間から太陽の光が 良い季節になりそうな
(おじいの独り言)
今日は、二十四節気の立夏の中で、七十二候の「みみずはいいずる」土の中からみみずが
地上にはい出る気候になった。
風が薫り、若葉の美しい5月
山添いの散歩みちは、樹の匂い、草の匂い 山の匂い
何か、故郷の山の匂いに近い 郷愁を覚える
金剛、葛城の山の上には
層積雲か 高積雲(ひつじ雲)か 巻積雲(うろこ雲)か不明
その雲の切れ間から太陽の光が 良い季節になりそうな
(おじいの独り言)
今日は、二十四節気の立夏の中で、七十二候の「みみずはいいずる」土の中からみみずが
地上にはい出る気候になった。