岩湧山南側を滝畑ダムに流れる千石谷渓流とその支流にある大滝に新緑を
求めウオーキングに行った。昨年12月の初冬に枯葉の大滝に行って以来久し振り。
ダムサイトにバイクを置き、約1時間半のハイキング。渓谷沿いの山道で出合った人は
登山者2人、マウンテンバイクの人1人、カメラマン1人、あとバイクの人に出合ったが
ゲートがあり車、バイクは通れないはずなのに、どこから入ったのか不思議?
新緑に囲まれた千石谷渓谷や大滝はやや水量が少なく寂しい感じ。これが幸いしてか
別に長靴を持参していたので、水に入り何とか滝も渓流も撮影できた。
写真の出来は別にして、滝を眺めながら食べたコンビニ弁当は最高でした。
滝畑ダムの水量もやや心配
山道から槙尾山方面~モミジの赤と緑の山が印象的
新緑のほうの木
千石谷の渓流
大滝
千石谷登山道は、ダイヤモンドトレールのの南側の渓流沿いに登るコースで岩湧山まで約2キロの道です。
右手に渓流を眺めながら歩きますが、川に降りる道はなく幸い長靴持参であり足元に注意しながら川まで
下りたので渓流の写真も撮れました。(かなり注意が必要です)水量があれば滝にも迫力が出たと思います。