克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

河合寺のアジサイ

2019-06-12 15:06:49 | バイク散歩

 先日我が町の広報誌を見ていたところ、河合寺のアジサイ園のことが掲載されていた。

久し振りにバイクで走ったが、あまり咲いておらずがっかりした。折角来たので数枚写真を撮影した。

たまたま、アザミの花にアゲハチョウが止まったので数枚撮影、やや救われた感じがした。

 

 最近、子供が犠牲になる事件や交通事故が増加している。特に川崎市の小学生20人が殺傷された

事件は痛ましい。18年前の大阪教育大学付属小学校の事件を思い出す。今回の衝撃事件で何か役に立ちたいと

思い、先日、市役所の危機管理課行き、「腕章」と「ジャケット」を借用し、6月から小学校までの数キロを

子供と共に歩いている。最近は子供も名札は付けておらず、又声を掛けても「見知らぬ人は警戒」と教えられて

おり、腕章とジャケットは安心して声もかけられる。学校近くの交差点では交通整理にも当たり子供の事故防止にも

務めている。午前7時半から8時過ぎまで従事し、その後、住宅街を回りながら帰宅、約5000歩の運動にもなる。

腕章とジャケットには「防犯・声かけ運動」と書かれており気安く子供も住民の方とも会話が出来る。

子供たちのパワーを貰い「三日ボーズ」に終わらないよう努めたい。

河合寺のアジサイ

青モミジ

アゲハチョウ

最後に防犯のジャケットと腕章