KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

津別峠開通 Tsubetsu Pass is opened

2019-05-28 15:41:22 | 地域情報(Local Information)

数日前の話ではありますが津別峠の屈斜路湖側が開通しました。

非常に険しく、狭い道路なので冬の間は通行止めになっています。

津別峠は屈斜路カルデラの外輪山にある展望台の中で一番高いところにある展望台(947m)です。

この展望台からは外輪山がハッキリとわかるのでまさにカルデラ!という景色が望めます。

この日はまだ展望台の建物がオープンしていなかったのですが地面からでもこの景色です。

和琴半島や中島もハッキリと見え、屈斜路湖の形が一番よくわかる展望台かも知れませんね。

展望台の建物が使えるようになるとこの反対側の阿寒の方まで見えちゃいますよ。

そしてせっかくここまできたのでということでお隣の津別町にもお邪魔して森の散策をしてきました。

最近「ノンノの森ネイチャーセンター」も出来て非常に歩きやすい森が広がっています。

川湯エコミュージアムセンターの近くのアカエゾマツの森とはまたイメージの違う森で、

新鮮な気持ちで散策をしてきました。

たまには違うフィールドをみてみるというのも良いですね。

***

 川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/