
GABANのスパイスを使って、とっても簡単スパイシーな
しかも油はパター10gしか使わないという
ヘルシなフルーツーカレーを作りました。
暑い夏の休日、真昼の女子会をお家パーティー
で
冷たく冷やしたスパークリングワインとの相性も抜群

レッドペパーを止めれば、小さなお子様向けにもGOOD
材料は・・・・・
●こちらがカレールーの材料
玉ねぎ 2個
ニンニク 1かけ
固形ブィヨン 2個
水 600cc
●スパイス類
GABANクミン ミニパック1袋
GABANコリアンダー ミニパック1袋
GABANジンジャー ミニパツク1袋
GABANターメリック ミニパツク1袋
GABANレッドペパー 小さじ1/4
四ナモンパウダー少々
ココナツミルクパウダー 大さじ2
●フルーツカレーの具です
*フレッシュなフルーツを使ってね
バター 10g
リンゴ 1/2個
バナナ 大1/2本
キウイ 1個
カットパイナップル
※スーパーでカップに入れて売ってるので十分です
プルーンまたは干しブドウ 少々
ラム酒 大さじ1
■まずルーの作り方
①玉ねぎとニンニクはあらめにカットします。
大きさなんか揃わなくても関係なし
②お鍋に①と水600cc、固形ヴィヨン2個を入れて
玉ねぎが簡単に潰れるくらい柔らかくなるまで煮ます。
③ ②を粗熱がとれるまでさましてジューサーで
ドロドロでなめらかになるまで潰します。
*熱いままだとやけどするので、
④ ③を鍋にもどして、火を少し小さめにして焦がさないよう煮込み
スパイスをすべて投入して、全体がなじむまでもう少し煮込みます。
全体がきれいな黄色のなめらかなルーになったら、味を見て
お好みで少し塩を入れてください。
⑤ココナツミルクを入れるとエスニックさが増します。
私はパウダーを水で溶いて混ぜ込みますが、入れなくてもOK
パーティーの時は、ここまで用意して置きます。
あっ、もちろんご飯は炊いておいてね。
こちらもターメリックを少し入れて、ブィヨンで炊けば
本格的に見えますよ。
あとは、お客様が来てから・・・・・・
ルーを熱々に温めてから、以下の調理です。
■カレーの具を調理します
①フルーツは存在感が大事なので、少し大きめにカットします。
②フライパンでバターがとけたら、①のフルーツを入れて
シナモンパウダーを少しふったら、バターが絡まるように
混ぜますが、形が崩れないようにしてね。
ここで私はラム酒をさっとまわしかけて、炎がフワッとあがるのを
見届けます。これをフランぺっていうらしいです。
熱々のルーの鍋に、具となるフルーツを入れて
ご飯をのせたお皿に盛りつけて、
プルーンを粗く刻んだのを散らします。
そうだ、飾り用にフルーツを少し載せるとキレイです。
さあ、これで完成



フルーツと玉ねぎの甘さが何ともいえず美味しい
女子会向けの、美しい、しかもヘルシーなフルーツカレーです。
レシピブログの「手作りカレーパウダーでスパイスレシピ」
モニター参加中

★よろしかったらクリックしてね 

しかも油はパター10gしか使わないという
ヘルシなフルーツーカレーを作りました。
暑い夏の休日、真昼の女子会をお家パーティー

冷たく冷やしたスパークリングワインとの相性も抜群


レッドペパーを止めれば、小さなお子様向けにもGOOD

材料は・・・・・

●こちらがカレールーの材料
玉ねぎ 2個
ニンニク 1かけ
固形ブィヨン 2個
水 600cc
●スパイス類
GABANクミン ミニパック1袋
GABANコリアンダー ミニパック1袋
GABANジンジャー ミニパツク1袋
GABANターメリック ミニパツク1袋
GABANレッドペパー 小さじ1/4
四ナモンパウダー少々
ココナツミルクパウダー 大さじ2
●フルーツカレーの具です
*フレッシュなフルーツを使ってね
バター 10g
リンゴ 1/2個
バナナ 大1/2本
キウイ 1個
カットパイナップル
※スーパーでカップに入れて売ってるので十分です
プルーンまたは干しブドウ 少々
ラム酒 大さじ1
■まずルーの作り方
①玉ねぎとニンニクはあらめにカットします。
大きさなんか揃わなくても関係なし
②お鍋に①と水600cc、固形ヴィヨン2個を入れて
玉ねぎが簡単に潰れるくらい柔らかくなるまで煮ます。
③ ②を粗熱がとれるまでさましてジューサーで
ドロドロでなめらかになるまで潰します。
*熱いままだとやけどするので、
④ ③を鍋にもどして、火を少し小さめにして焦がさないよう煮込み
スパイスをすべて投入して、全体がなじむまでもう少し煮込みます。
全体がきれいな黄色のなめらかなルーになったら、味を見て
お好みで少し塩を入れてください。
⑤ココナツミルクを入れるとエスニックさが増します。
私はパウダーを水で溶いて混ぜ込みますが、入れなくてもOK
パーティーの時は、ここまで用意して置きます。
あっ、もちろんご飯は炊いておいてね。
こちらもターメリックを少し入れて、ブィヨンで炊けば
本格的に見えますよ。
あとは、お客様が来てから・・・・・・
ルーを熱々に温めてから、以下の調理です。
■カレーの具を調理します
①フルーツは存在感が大事なので、少し大きめにカットします。
②フライパンでバターがとけたら、①のフルーツを入れて
シナモンパウダーを少しふったら、バターが絡まるように
混ぜますが、形が崩れないようにしてね。
ここで私はラム酒をさっとまわしかけて、炎がフワッとあがるのを
見届けます。これをフランぺっていうらしいです。
熱々のルーの鍋に、具となるフルーツを入れて
ご飯をのせたお皿に盛りつけて、
プルーンを粗く刻んだのを散らします。
そうだ、飾り用にフルーツを少し載せるとキレイです。
さあ、これで完成




フルーツと玉ねぎの甘さが何ともいえず美味しい
女子会向けの、美しい、しかもヘルシーなフルーツカレーです。
レシピブログの「手作りカレーパウダーでスパイスレシピ」
モニター参加中






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます