周期15日目。
卵胞チェックに行ってきました。
両側にあった卵胞は、右卵が消失し左卵(19.2ミリ)だけになっていました。
この時、ふと、何かが分かったような気がしました。
私 「先生、卵が消える時って、基礎体温表に何か変化がありますか?」
医師 「えっとね、体温がひゅっと下がるよ」
私 「やっぱり」
実は、2日前に排卵かと思うほど体温が下がったんですよ。
数ヶ月前から、本排卵の数日~1週間前くらいに一度体温が下がるときがある、と書きましたが、その原因がこれなんだって。
そして、周期の長さと基礎体温表の形を見ると、6月と今月の基礎体温表は似ていいるので、おそらく6月も左卵巣からの排卵だったんじゃないかと思われます。
さてと、今月も“試み”てみますか(笑)
卵胞チェックに行ってきました。
両側にあった卵胞は、右卵が消失し左卵(19.2ミリ)だけになっていました。
この時、ふと、何かが分かったような気がしました。
私 「先生、卵が消える時って、基礎体温表に何か変化がありますか?」
医師 「えっとね、体温がひゅっと下がるよ」
私 「やっぱり」
実は、2日前に排卵かと思うほど体温が下がったんですよ。
数ヶ月前から、本排卵の数日~1週間前くらいに一度体温が下がるときがある、と書きましたが、その原因がこれなんだって。
そして、周期の長さと基礎体温表の形を見ると、6月と今月の基礎体温表は似ていいるので、おそらく6月も左卵巣からの排卵だったんじゃないかと思われます。
さてと、今月も“試み”てみますか(笑)