![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/4453edacc32cc3fb92577f5e2215ade4.jpg)
掃海艇とよしま 下関基地隊
下関基地隊所属の第43掃海隊所属の すがしま型掃海艇 MSC-685
海難救助・捜索 それに本来の機雷処理 不発弾処理 と活躍する 掃海艇
東日本大震災の際には燃料輸送 食糧品 日用品を輸送し 救難活動に従事
し 昨今では 近隣国の航行する艦艇への監視任務
訓練では 遥か遠方の 硫黄島周辺での機雷処分訓練にも参加
一般公開もよく実施される自衛艦艇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/ecfab66c350598a3f60ec0bbbad642a0.jpg)
下関基地隊所属の第43掃海隊所属の すがしま型掃海艇 MSC-685
海難救助・捜索 それに本来の機雷処理 不発弾処理 と活躍する 掃海艇
東日本大震災の際には燃料輸送 食糧品 日用品を輸送し 救難活動に従事
し 昨今では 近隣国の航行する艦艇への監視任務
訓練では 遥か遠方の 硫黄島周辺での機雷処分訓練にも参加
一般公開もよく実施される自衛艦艇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/ecfab66c350598a3f60ec0bbbad642a0.jpg)
下関基地隊の構内には50本の桜の木があり春の訪れを感じさせる場所です
12隻が建造されました 兵装としては機雷処分用にJM61-M 20mm機関砲を装備
下関基地隊の掃海艇は「とよしま」「うくしま」が配備されています。海上自衛隊の佐世保地方隊隷下の基地隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/c8f64c2362b88fd63aa28b84a9f4c588.jpg)
12隻が建造されました 兵装としては機雷処分用にJM61-M 20mm機関砲を装備
下関基地隊の掃海艇は「とよしま」「うくしま」が配備されています。海上自衛隊の佐世保地方隊隷下の基地隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/c8f64c2362b88fd63aa28b84a9f4c588.jpg)
ネームシップである「掃海艇すがしま」は生涯 舞鶴地方隊でその任務を終え2023年3月15日に除籍(退役)今後 すがしま型掃海艇はその数を徐々に減らしていくと言われています。
撮影は2020年9月のため従来塗装になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/54/aec6b4568a644bf3d090b8efb602d618.jpg)
撮影は2020年9月のため従来塗装になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/54/aec6b4568a644bf3d090b8efb602d618.jpg)
撮影場所を変えた 掃海艇とよしま ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/76ee2c2b8157ede551860a73fca06a51.jpg)
掃海用機銃↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/db/3df90c5d33d9bea8b2c49224f6faa9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/db/3df90c5d33d9bea8b2c49224f6faa9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/5d92d2eb613f8dc4b80e9ed103d10d7e.jpg)