船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

門司港グランマーケット2023  春 開催(^_-)-☆

2023年04月23日 07時50分56秒 | 旅行

「門司港グランマーケット2023春」
2023年4月21日(金)~23日(日)の3日間、門司港レトロ地区一帯(中央広場門司港ホテル周辺・西海岸・大連航路上屋)「門司港グランマーケット2023春」
地元 テレビ局も放送に来ていました(^^♪

門司港レトロ一帯で350店舗 GRAND MARKET 
背の高いビルは 門司港レトロハイマート 分譲マンションです。最上階は展望台(^_-)-☆
西日本最大級の屋外雑貨マーケット   門司港レトロの雰囲気のある街並み
移動販売車のグルメも。
ゴールデンウイークは小倉北区城内3  
2023年春 北九州グランマーケット が開催予定 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に似合う船名 サトザクラ CL145 さとざくら 海保巡視艇 門司港船溜

2023年04月23日 07時01分19秒 | 海上保安庁

接岸する巡視艇
巡視艇さとざくら
別名 ボタンザクラ・・巡視艇には さとざくら の名前の方がいいかな( ^)o(^ )
ひめぎく型巡視艇・・今では門司港では古参の方に入ります
平成12年度配備ですが まだ 平成5年度配備のCL51みやぎくが同じ第七管区海上保安本部’(苅田)にいますから まだ若手か?? CL56はたかぜ(門司)もいます💦
CL57せきかぜ(大分)
☆ 画は個人情報保護により一部加工しています
この頃 停船命令掲示板(舷横のLED掲示板)が多くの巡視艇にならい新しくなったようです、今までの緑だけ でなくカラー表示になり さらに 中国語 英語 韓国語 日本語表示が可能になったようです)
従前は 日本語と英語だけでしたね。今は「うみまるくんの絵」も出せるはず!!💦
いつもは地味に「海上保安庁」「 Japan Coast Guard」「 航路安全指導警戒中」が多いです。
まぁ その方が安全なのですが・・「コロナ警報発令中」とか一昨年は他の巡視艇のライトメールに出てましたからね😢
ライトメール 「停船命令掲示板」「警告掲示板」
注釈→ PCにインストールした専用ソフトで入力した文字情報を、即時に伝送、表示できるLED表示シート この頃出た新製品です(^^♪
巡視艇さとざくら は 海自との演習 福岡県警との合同訓練でも 門司海上保安部からまず必ず出番がある巡視艇です。警備機能強化型 として指定されている巡視艇だからかも知れません
追記)→2018年の撮影写真を間違ってupしてしまいましたm(__)m・・新型コロナウィルス感染症の前の年代ですのでマスクを着用していないのはふつうの時代ですので念のため申し添えます
2023年4月撮影の 巡視艇さとざくら 停船命令装置(掲示板)↓

変更になっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神原汽船株式会社 MUSE コンテナ貨物船 海峡航行

2023年04月23日 06時03分55秒 | 船舶
神原汽船株式会社  MUSE コンテナ貨物船 海峡航行
Container ship KAMBARAKISEN 神原汽船株式会社  MUSE
上海 福山 大分 広島 上海 と航行しているようです。
荷揚げ荷下ろし作業の大型クレーンを装備しています。
荷役用のクレーンは陸上の設備に委ねる方法もあります。その方が積載できるコンテナの数も増えます しかし港湾設備が整っていない港ではこの船体に搭載しているタイプが活躍します
全長115.3メートル 全幅18.5メートル
釜山 水島
2023年4月21日も東航(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする