この日曜日(5月12日)は大原女祭りでした。
今年は、13時に寂光院をスタートして、大原バスターミナル経由
観光参道を上がって、三千院参拝後、勝林院が終着点でした。
午後から雨が上がる予報で、決行された大原女祭りでしたが、
雨が止みませんでしたね~
こんな年もあるか・・・

お天気を心配しつつ、学校で子供の大原女着付けを終えた私は、徒歩で寂光院に向かいました。
パラパラの雨
暑いよりは良いかな・・・
送迎バスで先に寂光院門前まで送ってもらった長女は元気です

初めての参加だった去年とは違って、やたらと元気
肉付きも良くなって、たくましい
このまま本職の大原女になれそうです。
歩いたら、ジュースとプリンがもらえるので、うれしいみたいです
始まりまでは、結構余裕をもって上がってきたので、時間が余って・・・
初めて、寂光院横の建礼門院陵に行ってみました。
この画像では、奥が寂光院参道です
手前の石段を上がると、建礼門院陵の敷地になります。
お祭りの日でも、他に一人の参拝だけでした。
静かです・・・

夏に、下関の安徳天皇陵をお参りしただけに、なんだか寂しい気持ちになります。
あくまでノンフィクションなのですね・・・

参道から、ちょっと上がっただけなのに、静かです。

で、元の喧騒に戻って・・・

寂光院門前
行列のスタートです。
さすがに、子供の体調を心配して、ビニールカッパでの行列になりました。
大人の人たちは傘です。

ちょっと動きにくいけど、まあ良いか・・・

カメラマンの方々~
見栄えが悪い、だなんて言わないで、どうか、この状況を生かして撮影してくださいませね
翌日の京都新聞の1面には、雨の大原女行列の写真が掲載されてました。
さすが!のアングルでしたよ
今年の大原写真コンテストでも、カメラマンの皆様の力作を期待しております

で、行列は最後まで雨だったんですが…

終点の勝林院では、傘に囲まれて、記念撮影です。
ちょっと疲れたけど
雨でも出来るんだ~と、良い経験になりました

雨にぬれて・・・新緑は最高にきれいでしたよ

伝統とモダンの競演 京都展
in 伊勢丹
あす 5月15日(水)~5月20日(月)
伊勢丹ホームページ
三越伊勢丹浦和店 7階催事場
やまいもわさび風味がオープニングサービスになってます

5月22日(水)~5月27日(月)
三越伊勢丹松戸店 本館10階催事場
5月29日(水)~6月3日(月)
新潟伊勢丹 6階催事場
皆様、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ
心よりお待ち申し上げます