赤紫蘇発売前、最終のお休み・・・
長女を連れて、伊吹山に行ってきました。
ドライブウエイで山頂近くまで行けます
けっこう良い値段の通行料ですが、その価値があります。
なんだか、ちゃんと登山してるみたいでしょ。
ほとんど事務所から動かない、運動不足の私でも楽々登れました。
きれいな山のアジサイ。渋い色合い。
マムシグサ
ミヤマコアザミ
他にも、いろいろ・・・
すべてが、いつものお散歩コースと違う草花たちで・・・
すごく楽しかったです。
花の好きな長女を連れてきて、ゆっくりできたのも良かったです
伊吹山の頂上には売店がありました。
私にとっては理想的な山です。
とてもフレンドリーな店主さんがいて、私にしては、けっこう一杯しゃべってしまいました。
ぽかぽか陽気の頂上だったけど、天候の悪い時は大変なんでしょうね。
たいして歩いていないのに、こんな景色が見れるなんて!
目からウロコです。
年々ストイックさのなくなっていく自分・・・
いえ、ストイックなことをたまにすると、すぐに関節とか足裏に影響するので、最近はちょっとそこまで歩くのも慎重になっています。
でも、今日は酸素が薄いせいか?体が軽く感じた。
気分のせいでしょうか。
気持ちの良い所に来ると、心身ともに軽くなれるのですね
飛行機が真上を通過。
近くで見る飛行機はすごく早いです。
普段見るのとは違う速さです。
くだりは、長女がやたら早かったです。
わたしは膝が笑いました。
笑うだけならいいけど、体重支えきれなくて、よろけてしまいそうなので、無理はできません。
でも、やっぱり置いていかれたくないので、頑張ります。
翌朝から、筋肉痛・関節痛が怖かったですが…
意外とマシでした。
伊吹山は、下界から見るより大きな山でした。
それほど難易度は高くなさそうですけど、ひたすら歩くのが辛いかもね。
体力たっぷりの長男&次男に登山させたいと思いました。