kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

ユニクロでクリスマスプレゼント

2016年12月16日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
もう直ぐクリスマス、である。あたしはキリシタンじゃないけどなんとなく「プレゼント」っていう気分にさせられるのは、デパートの前にこういうトナカイさんが現れたりするからなんだろうか。と考えると、そういえばうちには小さいころサンタが来てたなぁ〜と思い出した。小学校の低学年くらいまでのあいだ、イブの夜寝て翌朝起きたら枕元にプレゼントが置かれているのは、サンタが来たからに違いないと固く信じてたあたし、両親がどこにプレゼントを隠してたのか未だに謎。あ、そ〜だ、18日に会いに行った時に聞いてみよう。

昨日は耳鼻科に3度目の診察を受けに行き、3倍に膨らんでいた声帯の腫れがかなり落ち着いてきたので少し薬を減らそうということになった。とはいえ飲み薬6種類が5種類になっただけで(抗生剤は少しマイルドなものに切り替えられた)、まだまだ食後のデザートはたっぷりあるんだけどさ。またあと1週間後に来るようにと言われたので、状況を降板させてもらったエージェントに進捗報告しておいた。

本当は13日と14日に、できれば降りたくなかった仕事が入ってた。でもこの声の状態だと迷惑をかけるだけになってしまうと思い、かなり早い段階で降板することにした。でも気持ちの中では諦めきれていなくて、声が出るようになったら後悔するだろうな〜と、安堵と後悔と複雑な気持ちでいた。でもここまで回復に時間がかかったので、諦めがついてさっぱりした。声は出るけど喋り続けられるところまでには復調していない。慢性声帯炎にしないためにも、ここは沈黙療法と投薬でしっかり治すしかない。年末年始の休暇シーズンがこれほどありがたいと思えたことは初めてかも。

ってなわけで、今年はあたしが12月に収入がないので、とはいえちょっとイベントを予定していたりするので、クリスマスプレゼントは節約モード。どうしようかな〜と迷っていたユニクロUのセーターを2枚主人用にゲット、あたしもついでにセーターとコートをゲット。


コートは実際にはもう少しダークなオリーブグリーン



主人のセーターもオリーブはもう少しダーク



撮影してたらケバさんがチェックに現れた、さすが目ざとい



値段の割にディテールまで凝っていると思う


あたしのセーターはドットがポツポツ全体に散りばめられて立体的になっているし、主人のは黒いセーターは市松模様の編み込みで、オリーブグリーンは一切リブ編みがないVネック。あたしのコートはこれから真冬に向かうことを考えればちょっと薄いけど、袖ぐりがかなりあいているので、ジャケットの上から着てもシルエットが全く影響を受けない軽いコート。寒いのはうちを出てから駅に向かうほんの10分にも満たない長さなので、これで十分という気がする。必要なアイテムはそれぞれ異なるので、色だけお揃いにしてみた。届いてみてちょっと満足〜

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
模様 (yama)
2016-12-16 05:35:14
市松模様と、ドットの模様は私も好きです。
都会のクリスマス時は、良いなあ・・・・。
こんな立派なトナカイさんは、こちらには出現しません。

体調が悪い時は、ゆっくり養生して治すのが一番ですよ。マロちゃんたちに癒されてゆっくりしてくださ~い。
返信する
にゃんこのチェックが入ってますね🎵 (おてん婆ぁ)
2016-12-16 06:02:36
えーーユニクロを利用されるんですねぇ。
11月に 東京ドームホテルの側のUNIQLOに行ったのですが。。もっと見りゃよかったです(笑)
私も今年の新色 手に入れました。田舎なので防寒のヒートテック(笑)上下。ウルトラダウンのジャケット😉➰💕
返信する
ユニクロですか~~ (ようちゃんばあば)
2016-12-16 07:17:48
ユニクロ 久しぶりにのぞいてみたくなりました。
学級閉鎖になった孫と 出かける用事があるので ついでに いってみよう。
のどの具合 少しづつ…なんですね。
私の 親指の包帯 昨日やっと はずしました。
皮が薄~いので 物に触るとまだ痛いけど 保護しすぎもよくなさそうなので。
早く年が変わって 気分をあらためたいです。 
返信する
yamaさま (keba)
2016-12-16 12:37:06
あたしにしては恐ろしいくらい喋らない「沈黙療法」の日々
ごそごそ動いてないと気が狂いそう(苦笑)
で、早々と大掃除だのなんだのを始めてます、
全くもって貧乏性〜
返信する
おてん婆ぁさま (keba)
2016-12-16 12:39:17
いらっしゃいませ〜

そうですね、ユニクロUは「いいかも」なお品があります。
あと、コラボでリサ・ラーソンのアイテムとか。
私の場合は通販で届けてもらって
「ハズレ」と思ったものは返品、という買い方で
実はあまり店舗には行ったことありません(苦笑)
返信する
ようちゃんばあばさま (keba)
2016-12-16 12:42:02
粘膜って傷つくのも早いけど治るのも早いって言われますけど、
そ〜でもありませんでした〜(涙)

でも、12月5日の週はものすごく長く感じて
毎日朝起きてちょっと声出して「今日も出ない」の日々
それから比べると飛躍的に回復していて
今週日曜日両親に会う時も声が出そうですし
来年1月6日の仕事始めには間に合うだろうなぁ、と
希望の光が(大げさ)、という状態。
ようちゃんばあばさまの指、日の目を見たんですね〜
よかったよかった、次は私の番じゃ〜
返信する

コメントを投稿