kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

例外・・・

2016年11月29日 | 仕事&いろんなお道具
今年上旬の衝撃の事実発覚とその後のやりとり(これ)を受けて、持ってるものは使い続けるけど、新しいものは絶対買わない!と決別宣言したエルメスだけど、革の手帳のレフィルって「持ってるもの?」「新しいもの?」境目である(苦笑)。決別を決めたときからすでに、迷うだろうと予想はしていた。

手帳がお店に出回り始めてから、大きな文房具屋さんに行って来年の手帳をかなり真剣に探してみた。でも20年以上使っている同じ手帳&同じフォーマットに慣らされすぎていて、「これは!」とピンとくるものにはお目にかかれずじまい。頻繁に使うものにストレスを感じるのは嫌だなと思って、迷った挙句結局エルメスのお店で来年のものを購入。ひと騒動あった西武池袋内の店舗ではないところで(苦笑)。

毎年ほぼ10月に新調していた翌年のレフィル。去年はたまたま11月上旬(ここ)に、今年は迷った挙句11月下旬に購入。これからも例外扱いになる予定なので、また10月購入に戻るのかなぁ。。。

ではちょいとロスアンジェルスに出張してきます。今日は夕方成田発で向こうに午前中到着、午後から即海外開始、ホテルに泊まれるのは一泊だけで、水曜日仕事が終わったら深夜に向こうを立って機内泊で金曜日早朝羽田着。弾丸じゃ〜(涙)


ちなみに、小分けはこんなかんじです

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みどり)
2016-11-30 10:20:06
手帳ばかりは使い慣れたものが良いですね。
例外も致し方ないですよ。
私も使い慣れた手帳屋さんが作るの止めた時は困りました。
私は、たいした用事のある人ではないですので、今は100均の手帳を使っています。

返信する
みどりさま (keba)
2016-11-30 15:29:11
似たようなフォーマットの手帳はあっても
表紙の手触りとか細かいことが気になりました。。

ま、これだけは年貢と思うことにします
返信する
Unknown (クラリス)
2016-11-30 17:59:28
少ない荷物で海外へ〜〜。
カッコいいなぁ。

使い慣れた手帳はやはり仕事の相棒としては重要ポイントですよね。
返信する
クラリスさま (keba)
2016-11-30 21:45:06
短い出張だと男性陣は絶対荷物を預けないので
偉い人を待たせないためには軽量化と小型化は必須なのでね~(>_<)

手帳は相棒、本当にそうなのですぅ~
これだけは例外にすることにします。
返信する

コメントを投稿