kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

なければ作る!

2009年01月09日 | 仕事&いろんなお道具
itijouji1969さまから鍵十字の半分みたいな形状の金具で補強すれば、とアドバイスを頂いた。昨日は帳簿もめどが立ち、とりあえず気分的に余裕が出てきたので、用事を済ませた後、近所の金具やさんに向かった。携帯でステップを撮影して持参し、「側壁が弱いので補強したい」と伝え、そういう形の金具があるかどうか聞いてみた。答えはNO。落胆しつつ池袋の東急ハンズに向かった。

かの東急ハンズにも23センチの長さを持つこの形の金具は存在せず、質問した金具売り場の店員さん(60歳代のおじさま)が「なければ既存の金具を組み合わせて作るしかない!」と、こんな感じで揃えてくれた。売り場の棚から、必要な金具、ねじとかワッシャーまで全て、を手際よくそろえて「これならどうにかならないかな?」。

想像していた物体とはかなり違っていたので、最初は乗り気でなかったあたしも、だんだんおじさんの使命感(?)に押され、いくつか質問されながら、いっしょに売り場をあっちに行ったりこっちに行ったりしているうちに、「だんだん楽しくなってきました~」。店員さんに苦笑された。

ど素人だと見抜いた店員さん、キャッシャーにあたしを誘導する前に、相談カウンターのところで商品を袋からだして「これはね、こうやって、こうやって・・・・」と一度組み立ててくれた。「あのぉ~、この(組み立てた)状態でレジに持って行ってはだめですかねぇ」と尋ねるあたしに、「機械で値段を読み取らなきゃいけないから、そりゃダメだよ」。

調子に乗って「これだけしっかりした金具だったら、今あるL字の棚受け金具は外してしまってもいいですかね?」と聞いてみた。「いや、あるんだったらお使いなさい。どっちがどう効くかわからないから」といわれた。「保険はたくさんかけておいたほうがいいですもんね~」って二人で笑った。

こんな感じで組み立ててる。ステップは棚から外す。とにかく一からやり直しです!それにしても、やっぱり東急ハンズはいいな~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼に金具 (ちらり~ん)
2009-01-09 15:07:09
スゴイですね。kebaさん、何でもされるんだ!

もし、我が旦那殿が近くにいたら喜んで一緒に手伝う光景が目に浮かびます。

鬼に金棒ならぬ、鬼に金具?
返信する
Unknown (クラリス)
2009-01-09 18:02:11
都会にもこんなに親身になってくださる店員さんがいらしっしゃるんですね。
楽しいお買い物でしたね。


>鬼に金具?

ちらり~んさん
面白すぎです♪
返信する
鬼に金具(爆) (keba)
2009-01-09 18:08:17
>ちらり~んさま
おもしろすぎます。
金具だとあんまり怖そうじゃないで、
絵柄を想像するともっと笑えます。

でもって、
>何でもされるんだ!
猫らのためじゃなかったら、やりません(きっぱり)!
返信する
東急ハンズ (keba)
2009-01-09 18:11:08
>クラリスさま
東急ハンズには、どの売り場にも、詳しくて親切で頼りになる、
「プロだわ~」と舌を巻くような店員さんがうなるほどいらっしゃいます。

はっきりいって凄いです。

返信する

コメントを投稿