kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

スワッグ変えた

2023年10月16日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
玄関扉のスワッグ、しばらくちょっとゴージャス系(笑)


世の中はパレスチナが大変なことになってたり、日本政府はドバイまでしか救援機を飛ばさずしかも有料とか(ちなみに韓国は日本より早くイスラエルに飛行機を飛ばして無料でソウル近郊まで連れ帰ってくれる、日本人も51人乗せて)、相変わらず人間ってダメダメじゃんと思わざるを得ない日々。アメリカのご機嫌を損ねないようイスラエルを非難せず、アラブを怒らせて石油を輸出してもらえなくならないようパレスチナも非難せず、の日本。パレスチナを一方的に非難されるよりよっぽどマシだけど、理由がねぇ。だから脱炭素がいろんな問題を解決するんだってば〜、なのにこういう時をすかさず利用して自衛隊機を海外に飛ばす政府。どれだけ戦争やってみたいのよ、と思うあたし。石油危機懸念からさらに円安が加速するかも、については一切無視、結局国民のことなんてどうでもいい内閣なんだよね。


が、目の前の仕事に集中し、できる範囲で困った人のお役に立つことをする、それしかないのだろうと自分に言い聞かせて今週もがんばるじょ〜

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kebanecoさんへ (くりまんじゅう)
2023-10-16 16:33:52
スワッグの押さえた色目が大人という感じです。豪華ですね。
来年米国の大統領選挙がありますね トランプ氏がまた返り咲きしますか?
した場合 日本は安倍政権時代と同じようご機嫌取りすることになりますか?
返信する
くりまんじゅうさま (keba)
2023-10-16 19:48:33
はい、今回はふるさと納税で入手したので大人なスワッグとなりました。

来年の大統領選どうでしょうね〜。
バイデン大統領もハリス副大統領も期待はずれなので、あの二人であと4年って民主党支持者にとってもあまり魅力的な選択肢とは思えない気がします。
それは高齢のトランプ前大統領にも同じことが言えるのですが、現政権が結果が何も出せていないので攻める側に有利だと思います。
日本はどんな政権になってもご機嫌取りです(苦笑)。
返信する

コメントを投稿