湘南ランをエンジョイして気をよくしてしまったのか、「フォアグラがサンドされているバゲット」なるものが新宿の伊勢丹にて売っているとの話を某雑誌で目にしてしまい、ふと休みを利用して買いに行ってしまいました。

お目当ては、「be」とかいう店。入り口から10mくらいなんですが、白い日のお返し需要とやらでもう食べ物売り場は大混雑もいいところ。二品ほどとっとと購入して脱兎の如く帰宅。一階下には身内の女の子が働いてるのにスルーしちゃったよ。まあ、お仕事中なんでさすがにさ。

家に帰って早速ワインの栓あけて、ロンリーな宴をスタートさせます。

堅めの食べ応えあるバゲットに、ポークのコクとセロリとか玉ねぎの味とか。。。つい10日ほど前カラオケボックスで会社の皆さんと飲み放題ワインで阿鼻叫喚を生み出してしまったこともてっきり忘却の彼方、なくらいにワインを消費。原材料はこの辺から。

そして、この日のお目当ての、フォアグラへ。
バゲットにアンズとレーズンが練りこまれているんですか。ほうほう。甘めのバゲットに濃厚なフォアグラと胡椒のスパイシーさに、、、わけわから、、、マックグリド、、、いやまあおフランスとはこういうもの、、、いやいや、おっさんが一人で家で食うもんじゃないんだねきっと。

まあワインのお供としてはありですし、こころもちプチセレブ気分を味わうにはいいのかもしれませんが、、、やっぱ長崎の郡部漁村ルーツのkeihさんとしては、もっとシンプルというか単純な食いもんのほうが肌にあってますね。ざんねんですが。