約一週間ほどかけて、シンガポール経由でモルディブに行ってまいりました。モルディブ、、、といってもどこにあるのかよくわからない風ですが、イメージしやすいところで言うと、インドとかスリランカの左斜め下とかにある、たくさんの環礁で構成された国でございます。とか何とかいうとあれですが、下の写真で飛行機がいるあたりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/8f2490ddcf43f5e13dcf1f836ded40f0.jpg)
東南アジアどころか、アフリカの方が近いんじゃないかとかと言うくらいの距離、ですね。アジスアベバってどこの国だったっけ。
スリランカ航空とか使って乗り継ぎでステイとかうまくできれば、あの高名なスリジャヤバルダナプラコッテとかにもいけたのかもしれませんが、なぜかSQを使ってしまうことに。まあSQもあれはあれで、会社としての評判のよさを横においてしまうほどのCAさんのボデイコンシャスな民族衣装制服というお楽しみがあるのですが、そんなもん撮ってて別室に連行とかされるとさすがに恥ずかしいので、断腸の思いで断念しましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/c85fdb85ab831630921145896611bf7b.jpg)
その環礁ってのがこんな感じ。これは水上飛行機から撮りました。プロペラ機のそばの席ですごい騒音。まあ長崎の精霊流しの爆竹の嵐を知っている身からしたら、十分に堪えられるものではございましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/aa/a03b8257a938981043af7ffb090043cc.jpg)
そして、こんな感じのところにステイ。水上コテージってやつですね。青く透き通った空とエメラルドグリーンの海と白砂とのコントラストが絶品ですが、珊瑚礁からできた砂、ということもあって、サメット島みたいに砂が泣いてくれるということは残念ながらない模様です。
***
ということで、明日からいつものように食い物話なんかを。それ以外のところは、、、まあいいや。