千葉、、、いや、茨城県の神栖市で開催された波崎トライアスロン大会。すぐそこに見える利根川挟んだ先は千葉県の大漁港で有名な銚子でいつもそこに泊まっているってんで、茨城よりも千葉という気持ちが強いんだよなぁ。。。

というのももうひとつ理由がって、上の参加賞の中身なんですが、Tシャツとかそういうのは抜いて、少し地方のほうになるとその参加賞も地産のお土産とかあるんですけど、
・ヒゲタ醤油
・銚子港水揚秋刀魚水煮
・いわし角煮
とすべからく千葉県のお土産。テレビトーキョーでCMやってるひげたさんはメジャーだと思いますのでオミットするとして、。

まずは、鰯の角煮から。小包装は酒飲みにはありがたいんだよねほんと。

何がすごいかって、化調や保存料使用してないってのがいいよね。
でもさ、。

ブログ素材には確実に不向きなんだわ。ただの消し炭だもん。

味のほうは濃い目の甘い醤油味で鰯の風味も堪能できる素晴らしい逸品。棚に並んでても多分買わないとは思いますが、こういう感じで頂いて美味しさヒットするとほんとうれしいよね。ちなみにこのいわし角煮については、関内のローソンに売ってるんで、いつでも手に入るというコンビニエンスっぷリ。
400g超あるいわしの缶詰のほうはまたあとで試してみることにします。