ブドウのスチューベン。
黒ブドウ種の「スチューベン」は、
「ウェイン」と「シェリダン」の掛け合わせによりに
アメリカのNYで誕生した品種です。
糖度は20度以上になるものもあり、
とても甘いブドウです。
食べ方のおすすめは、
皮ごと口に含んで実を絞り出すように食べ、
皮の内側の実を余すことなく食べることかな。
先日は肩落とし(花切り)を行いましたが、
そのあとは新梢摘芯を行います。
新梢摘芯は開花一週間前にするのが良いようです。
ところが我が家のスチューベン。
今日開花しているではありませんか
慌てて新梢摘芯をする事にしました。
新梢摘芯は第一花穂から5葉を残して摘芯します。
この後出てくる副梢は8〜9葉の時6〜8葉を残して摘芯します。
明日は大雨の予報です。
とりあえず摘芯は済ませることができ一安心です。