KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

えびす講花火

2016-11-23 23:16:38 | 写真

今日は11月23日、長野のえびす講です。

寒気の影響で気温は最高7.8℃と寒くなりました。

長野えびす講煙火大会の歴史は古く、明治32年に始まったそうです。

今年は第111回とか

午後6時打ち上げ開始です。早速二階のベランダに上がってみました。

 

家の前の電柱が邪魔しています。

止む無く車で坂中峠の途中まで行き、市内が見渡せる場所に来ました。

県道脇でこの時間車が頻繁に通ります。加えて風当たりが強くブレが出てしまいました。

 

もっと撮りたかったのですが、急に出てきたのでプログラムもカメラリモコンもありません。

その上寒~い 早々に退散です。

明日は雪が積もるとか?関東でも雪

暖かくして寝よう~と  (-。-)y-゜゜゜

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の一コマ | トップ | ビックリ仰天! 11月に積雪! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいに撮れています (しょうちゃん)
2016-11-24 06:33:38
長野の今日は 雪が降っているのでは

えびす講花火は 11月の寒い時期に打ち上がるのですね

黒い夜空に 打ち上がる流線とともに赤・緑・白・ピンク・オレンジ色の大きな大輪が 綺麗で見事な花火です

返信する
朝から雪 (ken)
2016-11-24 07:35:57
しょうちゃん 大当たり
朝から雪で8㎝位積っているかな
東京も降り出したって
積雪となれば観測史上初らしいですね
この雪で農家の方は大変
収穫真っ最中なのに
返信する

コメントを投稿