KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

ブドウの摘粒

2021-07-03 19:08:17 | 果樹

日本列島はあちこちで雨雲が猛威をふるっています。

熱海では大規模な土石流が発生し20人が安否不明のようです。

長野県は南部地方が雨足が強くなっています。

そんな中当地は今日は晴れの天気でした。

一昨日からブドウのスチューベンの摘粒を行っています。

作業前の房です。

粒を見極めてびっしり付いた粒をハサミで切り落としていきます。

ハサミが入らないほどの房もあります。

先端は摘粒して房作りをします。

小さい粒から切り落とし、内側に向いている粒、上に向けた粒を先に切ります。

その後に混み合ったところを間引いていきます。

摘粒した房を比較してみましょう。

半分ぐらいの粒を切り落としました。

別の房の作業前と後の様子です。

 

黒とう病や形の悪い房は切除しました。

処分した房はバケツ一杯はあります。

 

梅雨に入ってからおかしな天気が続いています。

果実や野菜にとっては最悪です。

案の定マスカットに黒とう病が発生してしまいました。

今年こそはと思って手入れしてきたマスカット。

ここにきて黒とう病が大発生。

天候の影響で思うように消毒ができなかったりのも一因ですが。

慣れない捻枝で枝を傷つけ病気が広がったかも知れません。

先日も摘粒の際に見つけた黒とう病。

かかった房はもちろん枝元から切り落とします。

今回処分した房は30〜40房位。

前回と合わせると100近くになります。

袋掛けしたものはほんの僅か。

壊滅状態です。

植え付けて5年。マスカットは最悪の年になりました。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナスの整枝 | トップ | ナスが病気にかかる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿