遅れ気味なっていたマスカットの剪定を行いました。
マスカットを植えて5年になります。
実施前のシャインマスカット。↓
仮剪定はしてあります。
基本的に剪定は、1芽を残して2芽目を犠牲芽剪定します。
が、
我が剪定は、2芽を残して3芽目を犠牲芽剪定としています。
昨年伸びた枝(結果母枝)の3つ目の芽の上を切除します。
2本だけなので小一時間で終了しました。
↓剪定後の様子です。
この後の作業は3月の中旬に、芽キズ処理と併せて
メリット青を結果母枝に散布します。
一方こちらはブドウのスチューベンの棚です。
合わせて剪定を行いました。
スチューベンの剪定は5〜7芽を残して芽と芽の中間で切除します。
剪定後の棚です。
ようやく剪定が完了して一安心しているところです。
3月に入りいよいよ畑の作業が待っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます