B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

泣ける映画 『そして、バトンは渡された』

2021年11月24日 | 映画・動画・TV・アニメ

 

映画『そして、バトンは渡された』本予告

2021年10月29日(金)公開

 

 

23日(祝)イオンシネマ各務原で見ました

涙腺の弱いおじさんはきっと泣くと

無印良品でわざわざハンドタオルを買いました

前夜に席をネット予約をしていくとけっこう混んでまして

若いカップルがやってきて女性が私の隣に座りました

(男が座ってくれよ~

 

 

こりゃ泣いて嗚咽とか鼻をすすったり・・できんぞ!

オジサンだろ、泣くもんか!

 

 

もうね~ 

声をあげずに涙を垂れ流しながらも拭かずに

最後まで見るのは苦行でした

  

 

 

血はつながらなくとも

人を大切に想う心

お勧め映画です

 

 

真後ろに座った若い男性2人組

「これはいい映画だったわ~」

素直に声に出して言えるってすばらしい

 

 

イオンのミニオンカードならいつでも1000円で見れる

夫婦割も要らないし

シニアでなくてもいい

ただし

チケット購入方法がめんどうです

 

 

 

コメント

松喜すし・ホテルアラウンド高山・ステーキハウスワンポンド @岐阜県高山市

2021年11月23日 | 観光地・旅先・宿

 

高山市内を走って

酔っぱらって

昼飯はこちらへ

 

江戸前松喜すし

 

入店時にすでに酔っぱらいですが

 

大感謝祭とあらば

 

一杯いただこうじゃないか

 

 

雑誌danchu「飲まずに死ねない銘酒」

ベスト3選出されたらしい

焼酎ロック

 

 

酔いが加速

 

 

 

北海道丼

 

 

かに汁がたまりません

 

 

 

 

 

オートシェア

超小型EVジャイアン

次回はこれでドライブしてみようかね

 

ところで

岐阜市内でガソリン入れたら158円でしたが

高山市内は177円!

同じ岐阜県でも20円も違うのか!

 

 

 

 

ホテルのチェックイン3時まで時間をつぶします

 

 

 

 

おやつタイムはミスタードーナツ

 

 

 

 

 

さて

 

今年7月30日に新規オープンしたばかりピッカピカ

 

ホテルアラウンド高山

高山駅徒歩4分の立地です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時にチェックインして

走って呑んで腹いっぱいの幸せなおじさん

速攻で昼寝

 

 

 

 

夕方5時から外出

彷徨いながらな晩ごはんに入ったのはこちら

 

 

 

ステーキハウスワンポンド

 

2回目の訪店です(前回訪店

 

 

 

期間限定(ちょうど本日まで)が目に留まる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペアステーキセット

ワンプレートにハンバーグ・サイコロステーキ&ライス

最強じゃないすか!

ポテトも人参もブロッコリーも要らない

ソースと肉汁が混ざり合ってライスと頬張ってみい

たまらんぜよ

ありそうでない完璧な一皿じゃないか

 

 

 

いい一日でした

 

 

 

 

 

翌朝は玉手箱の朝食

和食をお願いしました

 

 

 

 

四重玉手箱

 

 

新しいホテルで大浴場もあって申し分ないホテルでした

 

ツインルームで朝食ついて

2人でお得な11000円のところ

県民割で半額5500円+入湯税300円!

 

しか~も

 

ぎふ旅コインを4000ポイント(円分)

もらえちゃって

 

 

実質1800円で泊まれちゃったってこと

 

 

 

22日は雨だったこともあり

朝8時過ぎにチェックアウトして

どこにも立ち寄らず

いっきに岐阜市へ帰ったとさ

 

 

旅ラン日記おしまい

コメント (2)

旅(呑)ラン in 飛騨高山

2021年11月22日 | ジョギング・マラソン

 

11月21日(日)

高山市内を走って呑んで食べて泊ってきました

朝9時半、宿泊するホテル横の駐車場に車を停めてスタート

 

まずは黄色に輝く大イチョウが見事な

飛騨国分寺

 

 

とにかくでっかい

幹の太さに驚きます

樹齢1200年

 

 

 

 

見頃です

 

 

 

続いて

桜山八幡宮

 

 

 

 

 

 

 

遊び心

 

 

 

裏山を駆け上ってみる

 

 

 

 

この道の紅葉もいいね

 

 

 

 

ファミリーストアさとう

 

 

 

大爆笑体験工場って??

看板に目が釘付けになる

夢工房飛騨

 

 

 

江名子川沿いを走ってみる

 

 

 

 

白壁に柿・・初冬の風景

 

 

 

 

小さい公園にて

ブランコに乗ってみる

 

 

 

えび坂を下ります

 

 

 

 

糸かけ曼荼羅

しばし見入りました

 

 

 

プリン屋さん人気

 

 

 

賑わってる古い町並

 

 

 

 

楽しそうなのみ~っけた

 

 

100円玉をコインに変えて

 

 

 

くぴっとな

 

 

 

 

ほろ酔いで走り出す

中橋も賑わってる

 

 

 

高山祭の獅子をイメージしたデザインの獅子号

 

 

 

 

角を曲がっても続いてる行列はわらび餅屋さん

 

 

 

 

 

 

 

 

もう疲れたんでさ

 

 

 

宮川沿いに座り込んでやんちゃ酒

 

 

呑んでる間にカミさんはぐるぐるどっか走ってる

 

 

宮川沿いは風もなく穏やかで心地よろし

朝から酔って気分よろし

もうない

 

お昼前のすきっ腹に酒がしみまして

完全に酔っぱらいました

もう走れません

昼飯にしようよ

 

 

 

正面に見える行列は

中華そば専門店つづみそば

 

あたし

悪玉コレステロール下げるまでラーメン食べないので

 

 

つづく

 

 

 

コメント

朝からやんちゃ酒

2021年11月21日 | 日記

 

高山市内を旅ラン中

 

10km走って宮川沿いでカップ酒やってます
 
カミさんはどっか走ってて行方不明
コメント

展望レストランキャッスル

2021年11月20日 | 食べ歩き・グルメ

 

今日のお昼は

夫婦で招待していただいて

長良川沿いに建つ岐阜グランドホテル

展望レストランキャッスル

 

 

特等席に案内されて

窓越しに長良川・金華山・岐阜城を眺めて

 

いいのかしら

こんな豪華な昼食をごちそうになっちゃって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事でお世話になってるご夫妻と

楽しくおしゃべりしながら

いい時間を過ごせました

 

 

 

 

ホテル名物の特製アンパンまでお土産にいただきました

 

 

ありがとうございます

感謝

(*^-^*)

 

 

ところで

日本シリーズ

オリックス9回裏逆転サヨナラ

こりゃ勢いにのっちゃうかもね

 

 

コメント