気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

青森 大勝軒 冬限定の 味噌ラーメン

2016年12月15日 | ラーメン
今年も味噌ラーメンが始まったというので 大勝軒 へ


店頭にも


場所


もり味噌850円+会員特典の煮卵 珍しく汁に入ってないのを注文

まろやかな味噌と出汁とで深い味 
個人的には「もり」の汁に酢が入ってなければ満点

色白の太ストレート麺
もやしのシャキシャキ感と相まって食感も楽しめる 
豆板醤や唐辛子を足すと甘めの味にピリッとしまりが出てよりおいしい

味噌ラーメン850円+煮卵

こっちは酢が入ってないので味噌の風味がより感じられる
途中から満腹感を感じつつも、箸が止まらずに320gの麺を一気に完食してました

ここでしか食べられない独特な味わいの味噌ラーメン、おいしかったです
前回は先月 健康診断のあとの朝ラーでした
最近月一ペースで今年一番食べてるラーメン屋さんです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがる市 神武食堂(じんたけしょくどう)

2016年12月14日 | ラーメン
担々麺が食べたいと言いうので、つがる市木造(きづくり)の 神武食堂(じんたけしょくどう)まで

途中の国道7号線は両脇の木々が雪をまとっていていい感じ


発掘された遮光式土偶をモチーフにした木造駅(“もくぞう”じゃなくて“きづくり”えき)

その近くにある 神武食堂



店内は少しレイアウトが変わってカウンター席もできてました
お客様でほぼ満席でしたがちょうど入れ替わりに座ることができた

いつも映画のポスターなどが貼ってる



メニュー


みそラーメン 650円

黄色い中太ストレート麺

最後まで麺もスープも熱々でフーフーしながら食べれました
この日はちょっとコクが少ないかな
野菜がシャキシャキで旨味もバツグンでした

担々麺 700円

こっちもコクが足りない感じなうえに全体的にぬるくてちょっと残念

前回は2015年8月

この辺りは駅前なのにいつもほとんど人が歩いていなく、通る車もあまりない
だけどお昼時には神武食堂だけ人が集まっている

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五所川原 じょっぱり温泉

2016年12月12日 | 温泉
濃い温泉に入ろうってことでつがる市の じょっぱり温泉 へ

つがる市柏ふる里生きがいセンター と書いてある



入ってすぐに入浴料の券売機


農閑期のこの時期はローカルな温泉はどこも混んでいて、ここも写真が撮れるシーンは寝湯だけでした


お湯は熱めだけどツルツルでしょっぱくて温泉臭もして浴感が強い

ソフローズンというシェークのようなのでクールダウンして


前回は今年9月 お風呂の様子はそちらから

いいお湯でした また来ようっと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森 らあめん花月嵐 青森東バイパス店

2016年12月09日 | ラーメン
前を通ることが多いけど10年以上ご無沙汰の らあめん花月嵐 青森東バイパス店 へ


場所は青森市造道の7号バイパス沿い


入ってすぐにお品書きと

券売機


決められない私は相変わらずしこたま迷って やっと決定


メニュー

食べ方やトッピングなど

生のニンニクももらえるようだ

まずは ニンニク豚めし290円

ちょっとしょっぱいけどニンニクが効いてラーメンのおともにいい感じ

冬季限定 道頓堀あまウマラーメン700円

麺は中太ストレート

甘めのしょうゆ味だけどシャキシャキの白菜の食感と相まっておいしい

ニンニクを二人分頼んだら6片来たので

1人3片絞って投入

う~ん!強烈にニンニク臭! んでも大好きな味

カウンターにある激辛壺ニラ





辛~い!でもウマ~い!
もはやベースの味を忘れてしまうほど別な味になった
んでもニンニクと壺ニラの味がたまらない
何度も壺ニラ追加して食べてるうちに汗ダラダラに

嵐げんこつ塩680円

こっちもニンニクと壺ニラ投入して味を変化させて頂きました

おいしかったです もっと早く来ればよかった
また来なくっちゃ

この日は夜までニンニクとニラの臭いに付きまとわれました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークルKサンクス で ファミマプレミアムチキン ファミマ化静かに進行中

2016年12月07日 | 日記
今日の話題をネットで拾っていると目についたのが
コンビニの サークルKサンクス で ファミマプレミアムチキン を7万人にプレゼントするって

スマホでサークルKサンクス のアプリを見ると中段に

タップしてみると ファミマプレミアムチキン 7万名様と


サークルKサンクス と ファミリーマート は運営会社が統合されて順次ファミリーマートに
一本化されると報道されていて、市内でもすでにファミマに変更されたお店もある

実際にはお店の看板が違う段階から順に色々変更されていくんでしょうね

サークルKサンクス のアプリ下段には

ファミリーマートアプリ への誘導も
タップすると


楽天の期間限定ポイントの消化に便利だった Rポイントカード の使い道がなくなりそう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする