昨日は気温が低いものの雨の予報だったので車のウィンドウの凍結は大丈夫かと思っていましたが・・・朝起きてみると降ってはいないぢゃまいか。
なので仕事に行く時は奥方に魔法瓶に入れたお湯を用意してもらいましたがこれが正解。
前日ほどではなかったもののウィンドウが凍っていて前が見えないのでお湯をかけて融かしました。
仕事を終えたのが10時前のことでしたがその後の予定は特に入ってはいなかった。
さて、どうしようかと考えた時に・・・雨が降っていないので最後のごみ捨てに行って来ようと決めた。
新しい住まいには戻らずに直接今まで住んでいた家に行ってみると・・・既に取り壊しの準備が始まっているようですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/e780fb520d2c1f48b929c7e0794992a4.jpg)
中に入って奥方から言われている廃棄物を確認してみると・・・これが捨て終われば一応全てが完了のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/67e3b6f548ce066f5cb42295bd579964.jpg)
車に積んだら各部屋のチェックをしますが・・・慣れ親しんだ茶の間がご覧の通りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/84/9cd1b30360ae1f28274ae84f18c7d028.jpg)
キッチンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/2d3ca762d504423bc3df553ac0dd56e3.jpg)
浴室もきれいに片づけが終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/93c9cdc376450161f38b659253486e72.jpg)
2階に上がって子供部屋その1と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/6e42b2b0b80df732f1c6ec0c7182b69c.jpg)
同じくその2と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/49/374f1b221be038a6f143f784f8644bd3.jpg)
客間もきれいに片付いている・・・ぢゃまいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/aa/494baffb6694f48a89d5d02f2d364498.jpg)
後は残されたこれらのごみを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/1ab39838f4108bcf4d717ea28f7b27a9.jpg)
家の解体をする時に跡形もなく壊してもらえばごみの処理は完全に終わる。
と言うことで、今まで住んでいた家からごみを運び出して処理場に向かいますが・・・来週から取り壊しが始まるのでせっかく咲き始めた水仙もこれが見納めとなりそうであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/1afefb014e5b86a3527824ea29f12002.jpg)
ごみの処分場は前日の空きようとは打って変わっての大混雑で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/d482383a3ce0e55868dcbb3e1d093c6b.jpg)
時間がかかったけれども何とか全てのごみの廃棄が完了。
引っ越しから丸一週間でやっと完全に後処理が終わりました。
今週は明日の日曜日は出勤で今日の土曜日が仕事が休み。
奥方は予定が入っていると言うので・・・一人で何をしようか考えないといけませんよ。
なので仕事に行く時は奥方に魔法瓶に入れたお湯を用意してもらいましたがこれが正解。
前日ほどではなかったもののウィンドウが凍っていて前が見えないのでお湯をかけて融かしました。
仕事を終えたのが10時前のことでしたがその後の予定は特に入ってはいなかった。
さて、どうしようかと考えた時に・・・雨が降っていないので最後のごみ捨てに行って来ようと決めた。
新しい住まいには戻らずに直接今まで住んでいた家に行ってみると・・・既に取り壊しの準備が始まっているようですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/e780fb520d2c1f48b929c7e0794992a4.jpg)
中に入って奥方から言われている廃棄物を確認してみると・・・これが捨て終われば一応全てが完了のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/67e3b6f548ce066f5cb42295bd579964.jpg)
車に積んだら各部屋のチェックをしますが・・・慣れ親しんだ茶の間がご覧の通りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/84/9cd1b30360ae1f28274ae84f18c7d028.jpg)
キッチンも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/2d3ca762d504423bc3df553ac0dd56e3.jpg)
浴室もきれいに片づけが終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/93c9cdc376450161f38b659253486e72.jpg)
2階に上がって子供部屋その1と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/6e42b2b0b80df732f1c6ec0c7182b69c.jpg)
同じくその2と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/49/374f1b221be038a6f143f784f8644bd3.jpg)
客間もきれいに片付いている・・・ぢゃまいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/aa/494baffb6694f48a89d5d02f2d364498.jpg)
後は残されたこれらのごみを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/1ab39838f4108bcf4d717ea28f7b27a9.jpg)
家の解体をする時に跡形もなく壊してもらえばごみの処理は完全に終わる。
と言うことで、今まで住んでいた家からごみを運び出して処理場に向かいますが・・・来週から取り壊しが始まるのでせっかく咲き始めた水仙もこれが見納めとなりそうであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/1afefb014e5b86a3527824ea29f12002.jpg)
ごみの処分場は前日の空きようとは打って変わっての大混雑で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/d482383a3ce0e55868dcbb3e1d093c6b.jpg)
時間がかかったけれども何とか全てのごみの廃棄が完了。
引っ越しから丸一週間でやっと完全に後処理が終わりました。
今週は明日の日曜日は出勤で今日の土曜日が仕事が休み。
奥方は予定が入っていると言うので・・・一人で何をしようか考えないといけませんよ。