昨日は起きたら天気が回復しているもんだと思っていたのですが実際は違った。
6時を過ぎてもどんよりした空で
夕方でもないのに西の空がピンクに染まる。
天気予報ではこうなっているんですが
いつまで待っても一向に晴れる気配がないのでしびれを切らして8時20分ぐらいに散歩に出ました。
富士山は厚い雲に覆われていますが
次に姿を現す時は真っ白に雪化粧しているんでしょうね。
鳥活しながら川沿いを下って行きますが
いつの間にかこんな花が咲き出している・・・ぢゃまいか。
雨上がりで山にかかっている雲が消え始めるのを見ながらしばらく行ったら
川から離れてこっちの方に来てみました。
今の住まいに引っ越して来る前に住んでいた草薙地区ですが・・・懐かしいこの旅館は今でも健在で
某俳優さんのご実家はタワーマンションの建設で立ち退きをしてこちらに移転。
ブラブラしながら坂道を上がって行くと大学の構内に入って
すぐ横にある芝生園地は天気がいまいちのせいか人影は見えない。
昔は手入れが行き届いていて見た目にもきれいでしたが・・・今では雑草が生えてお世辞にもきれいとは言えません。
意識して雑草に注目しながら一回りして来ましたが
荒れ放題で昔の面影はどこにも残っていなかった。
県の施設なんですが・・・整備の予算が足りないんでしょうかねぇ?
ただ一つ昔と変わっていないのがこのハートの石で
賢との散歩の時に願い事があるとこの前で祈った。
後は鳥さん探しながらウロウロして来ましたが・・・唯一撮れたシジュウカラは残念な結果で
他にはハトにエサをあげるおじさんと行儀よく並んで待つハトさんたちを1枚パチリ。
帰りに別の公園にも寄ってみたけど収穫はゼロで
後はまっすぐ帰宅して遅めの散歩は終了としました。
この日の歩数計の数字がこちらで
「可もなければ不可もなし」という散歩でした。