ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

梶原山~帆掛山

2024-02-14 02:43:40 | ウォーキング
昨日の散歩は6時半のスタートでした。

たまには地元の低山歩きでもして来ようかと思ってバラ園時代の通勤路を歩いて行くと
朝日が差して富士山がピンクに染まったり

これから向かおうとしている梶原山のモルゲンロートで


久しぶりでここから登ることにして登り口に向かう。

ここから上がって行きますが
元旦に初日の出を見に来て以来ですから約1ヶ月半ぶりでここから登る。

5分も上がったらこんな看板が現れて

振り返ってみたけどあいにくの逆光で

まぶしくない日本平方面を撮って先に進む。

途中の景色の良い所で立ち止まって写真を撮りながら登って行きますが
実は息切れがしてそれを整えるために立ち止まっているのはナイショです・・・ハハハ。

元旦に初日の出を拝んだ場所を通過して

最後のこのトンネルを抜けたら

スタートから50分で梶原山の頂上に到着で

日本一の写真を撮ったら

そのまま移動してお隣の帆掛山の頂上に着いた。

珍しく無人の頂上から何枚か写真を撮って



鳥さんにも会えたけど写真の方はいまいちのものばかり。



それよりも気になっていたのがこのこぶしのつぼみで

他の花も今年は開花が早かったので例年に比べて早く咲くかも知れませんね。

後は農道を下って帰宅しますが・・・日が当たっている所は暑いぐらいなので日が当たらない北側のコースで鳥さん探しながら下った。

特に珍しい鳥ではありませんが

何羽かには出会うことが出来た。

後はここまで下って

そのまま帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「飯田ふるさとさんぽ道」~... | トップ | ポカポカ陽気に誘われて・・・ »
最新の画像もっと見る

ウォーキング」カテゴリの最新記事