不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

所変われど・・・相手変わらず

2017-09-18 11:54:01 | 飲み会
今日は仕事だったので帰宅後の更新です。

今朝は2階の窓から日本一の方を見ると・・・すごい笠雲が掛かっていたので外に出て全体が見える所まで移動して写真を撮って来ました。


この後どんな変化を見せてくれるのかしらと期待しながら仕事場に向かうと・・・1時間も経たないうちに消えてしまった。


祝日の早朝とあってゆっくり寝ていた方が多かったでしょうからあの笠雲を見る事が出来たのはラッキーだったのかも知れません。

そんなことを考えながら仕事をして10時前に帰宅すると玄関前の雑草が気になる。


毎年地元のお祭りの前に草取りをしてお客さんをお迎えしているんですが・・・今年はどうしようかしら?

来月か再来月ぐらいには更地になる予定なのでもう草は取らなくても良いか。

それとこのスズランなんですが・・・せっかくここまでになったのでこのまま地中に埋めてしまうのは何となく惜しい。


球根を掘り出して鉢植えにでもしようかしら。

さて、本題です。

一昨日の昼から夜まで隠れ家で飲んだことは昨日のブログに書きましたが・・・昨日の朝は台風が来る前に帰宅しようと思って7時くらいには隠れ家を後にしました。

日曜日の朝で行楽には不向きな天気とあって道路は空いていて1時間かからずに帰宅。

で、テレビを観たりP.C.で遊んだりしていると前日一緒に飲んだ喫茶店のマスターから連絡が入る。

えぇ、台風の襲来で観光客の出足が悪いことが予想されるので喫茶店が間借りしている本体のお店が休みになるため必然的に喫茶店もお休みになった。

普段はなかなか出来ない家族サービスをしてあげようと街まで下りて来ることになっていたんです。

その家族サービスなんですが・・・奥様が4人の子供を連れて水族館に行って来ると言う。

雨の心配がなさそうだったので入園料が安い動物園にした方が良かったのではと思って訊いてみると・・・水族館なら子供全員が喜んで行くんだけど動物園だと半数の2名が行かないと言うんだそうです。

子供なんてみんな動物園が好きなのかと思ったらそうじゃない子もいるんですねぇ。

みんなが水族館に行っている間にマスターは我が家で飲んでいると言うので待っていると・・・昼前には到着して前日に引き続いての飲み会の始まり~。


ほどなくおつまみを作り終えた奥方も合流して先週のこの時から一週間ぶりの乾杯~。


前日お土産にいただいたサバの焼いたのが絶品だったと教えたら食べそこなった奥方が悔しがっていたけど・・・マスターの奥さんが残ったもう一匹を持って来てくれた。


5時間ぐらい飲んでいた所に子供たちが帰って来て


しばらく遊んでから奥様の運転で山の中へと帰って行きました。

いや~、前日とは場所が変わっただけで相手が変わらない飲み会の2連荘。

今回も楽しい飲み会となりました。

明日はバラ園の仕事はお休みをいただいております。

久しぶりで富士山なんてことも考えたんですが風が強そうなのでやめておきます。

どこに行くかはこれから考えることにして・・・近場のハイキングを楽しんで来ることにいたします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週連続で隠れ家飲み会

2017-09-17 10:34:41 | 飲み会
山のちいさな喫茶店のマスターと共通の富士友さんから「久しぶりで川根を訪れるので一緒に飲みませんか?」との連絡をいただいたのはもうだいぶ前のことでした。

前回一緒に飲んだのが4月のこの時ですからちょうど5ヶ月前になります。

で、バラ園の休みを調整して・・・昨日の仕事の後で出かけて行って来ました。

久しぶりに喫茶店で昼飯を食べた後、隠れ家の部屋で客人の到着を待ちますが・・・とりあえずはこんなものを飲みながら時間をつぶす。


SLの音がしたのでトーマス君かと思って出てみたら・・・そうぢゃなくてただのSL。


台風接近の悪天候予報にもかかわらず大人気のようであります。

実は客人も最初はお子さんご一家とトーマス観光の予定だったのが・・・悪天候予報で急遽予定を変更して単独での来訪になったんだそうです。

3時過ぎくらいにはその友達が到着して


お土産にいただいたこんなものをつまみに乾杯します。


乾杯もそこそこに台所に立った二人が何やら作り始めたと思っていると・・・イカソーメンやら


タコやら


その他のイカ料理で




極めつけはこの巨大サバ


これだけ美味しいものが揃ったら当然のことながらお酒も進む。

ビールにチューハイは勿論のことですが・・・他にも初めてお目にかかったこんな焼酎や


日本酒はこれの他にももう一本あったが写真を撮り忘れた。


他にも客人が持参したアルコール含有ブドウ液2種など




7時間以上も飲み続けた。

途中、前回の時も参加して本物のちゃんこ鍋を作ってくれた「ドスコイ君」を呼び出すと・・・自分の記事が載っている新聞を片手に駆けつけてくれた。


その遠来の富士友さんなんですが・・・台風の影響が出ないうちに帰ると言って今朝の6時過ぎには福井に向かって隠れ家を出て行かれました。

往復に8時間かけてやって来て観光もせずに8時間飲んで帰って行った。

なかなかシャレのわかるお客さんでした。

たくさんのお土産と楽しい時間を有難うございました~。

その台風のことなんですが・・・影響でお客さんの出足が悪いとの予想で喫茶店はお休みだそうです。

せっかく休みになったので普段はなかなか出来ない家族サービスをしようと言うことでマスター一家が街に下りて来るようです。

行先が我が家の近くらしいので・・・二日連続での飲み会もありかしら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした&頑張って~!

2017-09-16 04:41:19 | 日記
昨日はもう6年か7年の付き合いとなるこんな方が退職前の最後の出勤日になると言う情報があったので久しぶりで会いに行って来ました。

元々はブログを通じての知り合いでしたが、コメントのやり取りをするうちに釣りの獲物を御馳走になったりするうちにすっかり意気投合して何回かは二人で飲みにも行った。

そして・・・来月はかねてよりの約束通り一緒に富士山に登ろうとの相談がまとまったところでした。

その彼が・・・2012年の3月に足かけ20年の最初の仕事から引退してその後180度方向転換して全く異分野の仕事に就いた。

しかし・・・彼には大きな夢があったのでその夢を実現させるべくその半年後には夢に向かって歩き出した。

苦しい修行にも弱音を吐かず・・・一歩一歩確実に歩み続けて確実に階段を上って来ました。

この日の退職は夢に向けてのラストスパートとなる最後の階段を登り終えての旅立ちの一歩。

その一歩を歩き出す彼に「今まで本当にお疲れ様でした」と「これからのチャレンジ頑張ってください」のふたつのメッセージを持って会いに行って来ました。

仕事はいつもより1時間早く終わったので一旦帰宅して着替えと水を持って9時半に家を出た。

こんな曇り空で雨の心配はなさそうでしたが、念のため洗濯物は部屋の中に入れておいた。


いつもの草薙神社ですが


今回はちゃんとお賽銭を入れて友達のチャレンジが上手く行くようお祈りしました。


龍勢の発射台の横を通って


最短ルートのこんな階段を登れば


歩き始めてから35分でこんな所に到着~。


庭園の中を散策して写真を撮るが


日本一は残念ながら雲の中。


さて、どうしようかと考えた時に・・・一刻も早く飲みたい富士山が見えないので山頂はパスして最終目的地となるここを目指す。


旧道を下って行くと「望嶽臺」の所で品川ナンバーのライダーさんが休んでいたのでちょっとだけ立ち話を。

3日の休みが取れたので長野から岐阜を回って静岡県の西部に下りて来て・・・この後東京まで帰るそうです。


後は一目散に目的地を目指して歩き・・・自宅を出てから2時間で友達の職場に着いた。


汗をかいた後のこれの味は格別で


ちょっとしたアクシデントに見舞われたけど何とか最後のお勤めをしていた友達との記念のツーショット。


さすがに帰りは電車を使い


急坂を避けるルートで歩いて来ると・・・来週に迫った祭りの準備は整っているようですな。


と言うことで、友達の退職の日に会って来ましたが・・・のんびり休む間もなく次のお仕事が待っているそうです。

その前に・・・約束していた富士山に登りましょうね~。

今日は3連休の初日のようですがバラ園の仕事は通常勤務。

仕事が終わってから隠れ家に行って・・・2週連続の飲み会の予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗報「チャボ助君」は生存か・・・?

2017-09-15 04:42:12 | 日記
昨日のブログにこんなことを書いたばかりですが・・・早くもその証明が出来ました。

いつものように第二温室の花切りを終えた後で第一温室に移動して中に入ると・・・前日までとは様子が違う。

えぇ、あのうるさいぐらいの風物詩が昨日に限って聞こえて来ません。

まぁ、仕事が優先ですからいつもの順番で花切りをして行き・・・最後にあの音がする場所に行って温室の外に目をやると


あれれ、前日まではこんな風に置かれていたのが・・・一体どうしたと言うのでしょうか?


稲刈りが終わってお役御免になったのかしらと思って田んぼを見れば、まだ終わってはいない・・・ぢゃまいか。


仕事中ですからいつまでもぐずぐずしないで花切りを続けていると・・・いきなり例の風物詩が再開している。

外の青い箱を見ればいつの間にか二つが重ねられておりました。


これで、あの箱の中に再生のプレーヤーが置かれていて・・・今朝は電池の交換のために取り出されていたのが交換を終えて元に戻されたと見て間違いない。

自分の推理が正しかったことが証明されたので・・・すっかり気を良くして仕事の後で向かったのがこんな所。


えぇ、「チャボ助君」が最近ねぐらにしていた所であります。

前回この場所を訪れたのがこの時でしたからもう既に2週間が過ぎている。

実はつい最近山歩きの情報サイトを見ていたら「チャボ助君」を目撃したと言う投稿が載っていたんです。

それが今月の3日の山歩きの時だそうで・・・こんな高い木の枝に止まっていたらしい。


場所も以前に何度も目撃していた彼の住み家の辺りですね。


それで、生存の確認に来たと言うわけですが・・・今回も前回と同様に林道から姿を目撃することは出来ません。

注意して住み家にしていた辺りを観察するとまだ新しい水があったり


ニワトリかどうかはわかりませんが何者かがつついた跡がある。


ここから山の中に入って行けそうなので


入ってはみるが、先日の熊の目撃情報のことを思い出してここから引き返す。


そして、もうひとつの情報と言うのが前回の時に置いて来たこの差し入れです。


その場所を見ると・・・差し入れが一粒残らずなくなっている。


これも「チャボ助君」の生存を示す有力な情報のひとつではありませんか。

残念ながら今回も会う事が出来ませんでしたが生存の可能性はぐんと確率が上がりました。

次は本格的な捜索を行うつもりでそれなりの準備をして出直します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃、秋の風物詩の正体が判明

2017-09-14 05:06:11 | バラ園のこと
昨日の朝は素晴らしい秋晴れで2階の窓からは日本一がくっきりと見えていました。


で、その後でトイレに入って新聞を読むのが日課となっておりますが・・・時間がなくて政治面や経済面を読むのを省略しても絶対に省略をしないのがこの「訃報欄」。


昨日は訃報が13件と会葬のお礼が2件の合わせて15件の掲載がありましたが・・・何とそのうち11件が90歳以上でお亡くなりになった方々。

内訳は女性が7件に対して男性は約半分の4件ですからやはりデータが示すように女性の方が長生きのようですな。

一通り目を通して知り合いの名前がないことを確認したらひと安心で仕事場に出かける毎日です。

で、その仕事場のことなんですが・・・毎年今頃の時期になると第一温室の南東の方から大きな音が聞こえるようになります。

お世話になっているバラ園で働き出した年から毎年ですからもう4年目なんですねぇ。

どんな音かと言うと・・・こんな音です。


何かの鳴き声のように聞こえますが・・・声のする方向に目をやれば田んぼの他にはこんな箱のようなものが置いてあるだけ。


はて、一体どこから聞こえて来るのか・・・そしてあの音の正体は何なのか?

どうみてもエサを運んできた親鳥にそのエサを催促して鳴いているひな鳥の声にしか聞こえませんが声のする方向にあるのは田んぼとあの青い箱だけ。

田んぼの中に鳥の巣があるのかも知れないと思ってしばらく様子を観察するが鳥が出入りする姿は確認出来ない。

それなら今度は仕事をしながら鳴き声らしき音の分析を試みると・・・聞こえてくる音には二つのパターンがあることに気がついた。

すなわち・・・音の質には2種類があって「かん高い鳴き声のような音」と「それよりもやや低い音」でどちらも何回か繰り返し発せられる。

そして・・・その2種類の音には規則性があり「高い方の音は連続して15回」発生し、「やや低い方は6回連続した後一瞬の途切れがあってその後連続で5回」出ることが分かった。

つまり・・・低い方の音をLで表しやや高い方の音をHで表すならば「LLLLLL LLLLL」と「HHHHHHHHHHHHHHH」の組み合わせで構成されている。

このことを念頭に置いてもう一度お聞きくださいね。


どうです、見事にこのパターンを再現している・・・ぢゃまいか。

この後、何回聞いてもこの2種類の組み合わせで「LLLLLL LLLLL」「HHHHHHHHHHHHHHH」の後に35秒から40秒ぐらいの空白があって再び「LLLLLL LLLLL」「HHHHHHHHHHHHHHH」と聞こえて来る。

この順番で5回ぐらい繰り返した後に1回だけ「HHHHHHHHHHHHHHH」「LLLLLL LLLLL」と順序が逆の組み合わせがあり・・・その後は再び「LLLLLL LLLLL」「HHHHHHHHHHHHHHH」の順番で5回ぐらい繰り返す。

と言うことで・・・秋の風物詩と思っていたものが実はテープによる音声だったことに4年目にして初めて気がついた次第。

恐らくは田んぼの持ち主の方がせっかく実った米をスズメに食い荒らされないようにとの意図で仕掛けているんだと思いますが・・・機会があれば仕掛けた人に会ってお話をうかがってみたい所でありますね。

週末はブーメラン台風の接近→上陸が予想されていて3連休の天気が心配ですが・・・大荒れにならなければ遠方の友人がトーマス観光で川根を訪れる予定だと言う。

と、なると・・・2週連続の隠れ家宴会の可能性が大であります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往きも帰りも山道ドライブ

2017-09-13 04:43:35 | 日記
一昨日隠れ家で「きのこパーティ」なる飲み会が開催されたのはこちらの記事で紹介済みです。

今住んでいる自宅から隠れ家に行くには国道1号線のバイパスを使って島田市の向谷I.C.まで行き、そこから大井川の左岸沿いに県道を走って行くのが一番広い道路で走りやすい。

ただ、距離的には静岡市の北西部を通る国道362号線を通る方が近いのではないかと思われる。

更に、途中から362号線を離れて峠越えの県道を使う方がもっと近いのではないだろうか?

と言うことで今回はそちらのルートを使って隠れ家まで行くことを思いついた。

3時の集合時刻から逆算して1時過ぎに家を出たら・・・とりあえずは国1バイパスを西進して途中から362号線に乗り換える。

362号線から隠れ家に行くには二つの選択肢があって・・・ひとつは362号線を走り続けて千頭まで行きそこから大井川の右岸沿いを下泉まで走るか、もうひとつは途中の久能尾(きゅうのお)と言うで362号線に別れを告げて県道32号線で川根本町を目指す。

どちらを選ぶかは分岐となる久能尾に着くまでに決めれば良いと思いながら362号線を走っていると・・・場所ははっきりと見えなかったが「時間帯通行止めのお知らせ」と言う標識が目に入った。

その場所がこれから通ろうとしている所であれば自然にどちらかの選択肢が消滅する・・・ぢゃまいか。

果たして・・・久能尾に着いて362号線を進もうとしたら交通整理のおじさんが立っていて通行止めの合図をしている。

これで、狭い峠道を走ることが決定してこんな坂道を登って行きます。


ほどなく今回の行程中の最高地点を過ぎたら


そこは藤枝市で


更に3分も走ればもうそこは島田市です。


それにしてもずいぶん曲がりくねった狭い道なので・・・これがなかったら本当にノロノロ走るしかない。


と、思ったらカーブミラーがあるのにノロノロ走っている横浜ナンバーの軽に追いつき


抜きたいけど狭くて抜く事が出来ないのでしばらく後に続いて走った。

何とか追い抜き先を急ぐと・・・今度は足立ナンバーのRV車が。

追いついたらすぐに止まって抜かせてくれたので気を良くして走っていたら・・・目の前をカモシカの若者が横切って行った。

狭い道を走ること20分ほどでやっとこんな広い所まで来ましたが


追い抜いた車が2台で対向車はゼロ。

出会った生き物はカモシカが1頭だけでした。

後は景色の良い所を走って


久能尾から約30分で大井川の左岸を走る県道64号線に合流。


ここから隠れ家までは10分もかかりませんから・・・自宅を出てから1時間と20分かからずに隠れ家に到着。

これは国1バイパスを使って渋滞なしの時に匹敵するぐらいの所要時間なので・・・やっぱりこのルートの方が距離が短い。

帰りは帰りで別なルートを試走して来ましたが・・・こっちもなかなかの狭い道で


対向車が来たらすれ違いの出来る場所までどちらかが移動。


狭い道を走ったのはたったの10分ぐらいでしたが・・・対向車が多くて参りました。

おまけに広い道に出たら通勤時間帯とあってどこもかしこも混んでるところだらけ。

往きが1時間20分もかからなかったのに帰りは2時間以上もかかってしまった。

次は今回通る事が出来なかった国道362号線を通しで走るコースを試してみようと思います。

世間は3連休の今週末ですが台風の襲来がありそうで天気が心配です。

奥方は出掛けて不在とのことなので私は休まず仕事に行って・・・天気の良さそうな平日に休みをもらって富士山にでも行って来ようかと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこパーティ

2017-09-12 12:39:10 | 飲み会
知り合いの創作料理居酒屋のオーナーシェフが「きのこパーティ」を開催すると言う情報が入ったのは1ヶ月ぐらい前のことでした。


「奥方同伴でうかがってもいいですか?」と連絡してみると・・・「最初からメンバーに入れてあります」との有難い返事をいただいた。

お店の定休日が毎週の月曜日なので飲み会をやるのは月曜日と言うのが普通ですから・・・奥方はこれまでに一度も参加したことがなかった。

それが・・・一度お店にお邪魔して美味しい料理をいただいてからと言うものは・・・「次に飲み会がある時はどんなことをしても絶対に参加したい」が口癖となっていました。

で、今回の計画のことを話すと・・・休むのは無理だけど早退して夕方からなら合流が可能とおっしゃる。

それなら行き帰りの車は別々として現地集合の現地解散で参加しましょうと話がまとまった。

と言うことで、仕事を終えて帰宅してから少し早目の昼飯を食べたらパーティの会場となる隠れ家に向かいますが・・・山道を通って行ったらバイパスを使うよりもずいぶん早く着く事が出来た。

集合時間の3時にはまだ少し間があったので一人でフライングして飲み始めますが


10分後にはパーティ用の食材を抱えて料理人が到着して


仕事を休んでいた喫茶店のマスターも3時前には合流して乾杯~。


最初は常連のメンバー4名に初参加となるこの方を加えた5名で飲んでいましたが


つまみは料理人の手作り料理がズラリと並ぶ。






まだ全員が揃う前にお薦め料理をちょっとだけ作ってくれたが・・・これが絶品で思わず唸り声が出てしまった。


やがて、他の常連メンバーや会社を早退して駆けつけて来た奥方が到着して何回目かの乾杯をしたら


開始から4時間後に最後の参加者が到着してメンバー全員が勢揃い。


いよいよメインの料理が登場してまずは鍋の第一弾をいただいたら


お次はお待ちかねのきのこ鍋


鍋の具材を全部やっつけた後で残った出汁につけてこれをいただき


最後のそば湯はいつものことながら・・・美味いぢゃまいか。


最初から飛ばし過ぎて早い時間に落ちてしまったこの方は美味しい料理を食べることが出来たのかどうかはわかりませんが


起きていたメンバーは楽しい時間を共有することが出来た。








料理人のウキョーさんには食材の調達から調理まで何から何までお世話になりっぱなしで・・・他の参加者の皆さんには楽しい時間を有難うございました。

次回の企画を楽しみにしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで金時山

2017-09-11 04:50:11 | 登山・ハイキング
前日の飲み会反省会の時に話題になったのが翌日の行動についてなんですが・・・せっかく山仲間が久しぶりで集まったのだからどこか歩いて来ようと言う話になった。

酒の勢いと言うのは恐ろしいもので・・・反省会の会場からスタートして外輪山の稜線に上がり、明星ヶ岳→明神ヶ岳→矢 倉沢峠→金時山と縦走しようと言う計画が持ち上がった。

で、地図を用意して来たメンバーがいたのでコースタイムを確認すると4時間もあれば金時山まで行く事が出来そう・・・ぢゃまいか。

そのつもりで翌朝の散歩の時に登山口を確認に行くと・・・会場からほんの5分か6分でこんな所に着く事が出来た。


しかし・・・散歩から帰ってみると計画の変更が検討されて、結局全員で金時山に登ろうと言うことで相談がまとまる。

朝ごはんを食べて片付けを終えたら登山口となる金時神社に向かいますが・・・8時半近い時間とあって無料の駐車場は満車で停める事が出来ず。

1回500円也の有料駐車場に停めてのスタートとなりました。


金時神社のまさかりを遠目に見て先に進めば




大きな石のある所では定番となっているつっかえ棒。


歩き始めて1時間ぐらいで見晴らしの良い所に出たら


最後の一登りでもうすぐ山頂。


69年目の人生で2回目となる金時山山頂で


小屋に入ってソーダアイスは1本200円。


登山者ノートがあったので覗いてみると・・・何と富士山のトイレの神様とニアミスをしていたらしい。


で、せっかく集まったので全員で集合写真を撮ったり


来年の年賀状に使うツーショットを撮ったりしてから


景色を楽しんだ後で




登った方とは反対側に下りてぐるりと一回りして帰って来ました。


途中で大好きなこんな蝶にも出会う事が出来て大満足。


帰宅後は奥方と反省会をして楽しかった二日間を振り返りました。


今日は隠れ家で飲み会があるので仕事の後で出かけて行きます。

美味い物を食べさせていただけるそうなので楽しみです。

平日の開催の時は涙を呑んで参加を見送っている奥方ですが・・・今回は気合が入っているようで仕事を早上りして駆けつけるそうです。

と言うことで明日の更新は少し遅めの時間となります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼロ富士」反省会

2017-09-10 16:46:53 | 飲み会
ずいぶん遅い時間の更新となりましたが、昨日は7月の「ゼロ富士」の反省会が行われてお泊りで飲んで午後の2時過ぎの帰宅となったのがその理由です。

ゼロ富士の参加者は静岡から山梨、神奈川、東京と広範囲にわたったので反省会の場所はメンバーが集まりやすい所として箱根に決まった。

箱根なんてめったに行くことがないのでせっかくだから集合の前に立ち寄ってプチ観光をして行こうと考えた。

仕事は花切りだけで早上りをさせてもらったので買い出しをするスーパーの開店時間に合わせて9時前に自宅を出て途中ガソリンを入れてから買い物を済ませて目的地の箱根を目指す。

11時過ぎぐらいには芦ノ湖が見えるこんな所に立ち寄った後


一度も行った事がない箱根関所を見学しに行きましたが・・・入場料が奥方よりも100円安かったのが想定外で嬉しかった。


湖に浮かべたボートで釣りをしている方がおられましたが・・・この装備と釣り方を見るとワカサギでも狙っているんでしょうかねぇ?


30分ほどで見学を終えて




遊覧船の写真を撮ったらいよいよこの日の最終目的地に向かいますが


迷路のような道に迷ってたどり着く事が出来ず・・・救助要請をして迎えに来てもらってようやく反省会の会場に到着~。


既に到着していた主催者の芋さんと乾杯をして参加者の皆さんの到着を待ちますが


源泉かけ流しの贅沢なお風呂があると言うのでひとっ風呂浴びさせていただきました。


風呂から上がって飲んでいるうちに参加者の皆さんが続々と集まって来て・・・そのたびに乾杯~。


ゼロ富士には参加しなかったけど応援してくれた方が駆けつけてくれて又乾杯~。


豪華な料理を前にお酒が進んだことは言うまでもありません。






そして・・・19時49分のこの写真を最後にこの日の撮影が終わったようで


被写体となった方の名誉のために断わっておきますが・・・この後しばらくして目が覚めて再び飲み会に復帰したそうです。

私はこの後爆睡してしまい・・・意識を取り戻したのは翌朝の5時過ぎ。

せっかく久しぶりに集まったのでみんなで「あそこ」に行こうという相談がまとまりました。

さて、「あそこ」とは一体どこだったのか・・・?

明日さ続ぐ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い勝手の確認に・・・日本平

2017-09-09 04:54:22 | 登山・ハイキング
昨日のブログにこんなことを書きました。

最初から取説読んでいればなんてことのない話だったんですが・・・初めて知った人間にとってはまさに「目からうろこ」の出来事でありましたよ。(ちょっと大げさ)

で、新しい靴の時もそうでしたが・・・こういうことがあった時って早く効果を確認しておきたいと思うのが人情と言うもの。

なので・・・早速昨日確認のハイキングに行って来ました。

仕事が終わって帰宅したのが10時を少し回ったぐらいの時間ですから浜石岳はもう無理で竜爪だとマイカーで登山口まで行かなくてはならないのでドリンクをあきらめなくてはいけない。

そんな思いをしてまで行く気はなれませんから・・・残ったのは日本平しかないぢゃまいか。

と言うことで、さっさと準備をして歩き始めて10時半前にはこの方と久しぶりのご対面。


新しい靴の安全をお願いしたら登山道の入り口を目指しますが


スポーツ広場では龍勢の準備が進んでいました。


更に農道を登って行くとこちらでも準備は万端のようで


今年の龍勢の日は我が家は女子会の会場になるようであります。

登り切った所のこの分岐で一瞬迷いましたが・・・陽射しのない樹林帯を行く右のルートを選択します。


ただ、想定はしていたんですがやはり藪蚊の来襲が待ち受けておりまして・・・首筋と耳への攻撃を防ぐためにこんな格好で歩きました。


暑さと息苦しさに耐えながらも何とか50分弱で山頂に着いて


久しぶりで賢の墓に線香を手向けますが


日本一は雲の中にお隠れなので早々に退散して涼しい所に移動。


持参したこれをザックから取り出して


氷の入ったポットに移し替えて冷たいのをいただく。


この日のメインとなるこれの確認ですが・・・こっち側にしておけば全く出て来ませんが


反対側にすればご覧の通り。


これで目的を達成できたので・・・この後どうしようかと考えた。

時間を見るとまだ11時半を少し回ったぐらいなので急いで帰ればちょっと遅めの昼飯にするにはまだ間に合う時間・・・ぢゃまいか。

と言うことで帰りがけにイケメン武尊君の写真を撮って


日本平ホテルの庭園の中を散策してから帰って来ました。


帰宅後はシャワーで汗を流してから洗濯機を回しながらの昼飯兼打ち上げで




昼寝をしたかったけど天気が怪しいので我慢して起きていると2時くらいに雨の降る予兆があった。

洗濯物を室内に避難させたらば


その後すぐに降り出したので良いタイミングでした。


そうそう、忘れる所でしたが・・・帰り道でこんな鳥を目撃しましたよ。


大好きなハヤブサの幼鳥のようですが・・・いかがでしょうか?

今日は箱根の某所でお泊り宴会があるので仕事は早上りをさせていただいて奥方と一緒に参加して来ます。

天気が良ければ久しぶりであのお山に登って来ようかと考えていますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする