またまた更新が滞っておりました5月の半ば過ぎから新しい職場に勤め始め、さらにそのひと月後にわずか400gの仔猫を保護し、育猫生活を始めたことでパソコンにゆっくり向かう余裕がなくて、なかなか更新ができずにいました。これからまた時間のある時に少しずつでもアップしたいと思いますので、どうぞ気長にお付き合いくださいませ~
前方に経ヶ岳山頂を望みながら、まずは舞岳の頂上を目指すちょっぴりストイックな我らがT小登山隊。この日は初心者の方もいらっしゃいましたが、そんなことはお構いなし!当然のごとくみんな同じコースを辿ります。さあ皆さん、頑張っていきまっしょい
5月の多良岳の見所は何と言ってもこのツクシシャクナゲの花。少し時期が遅かったけど、通称シャクナゲ銀座(隊長命名?)にはまだ淡いピンク色の花があちらこちらに咲いていましたシャクナゲ銀座道を抜けてしばらく行くと…
舞岳山頂(867m)に到着~…とは言え、舞岳の頂上はとても狭く、辺りの景色もよく望むことができないので、早々に舞岳を後にして、次の目的地である経ヶ岳へ向かいます
舞岳かた経ヶ岳に向かう途中、ギンリョウソウの大家族に遭遇今にも私達の方に迫ってきそうです
この色も形も美しい葉はギボウシ。観賞用としても人気の高い植物で、ホームセンターなどでもよく見かけます。
こちらはおそらくフモトスミレ。以前はスミレと言えば紫色のものしかイメージできませんでしたが、山に登るようになって白いスミレもたくさん見かけるようになりました
これはモミジガサ。葉の形からモミジという名前がついてはいますが、キク科の植物です。
こちらはウマノスズクサ科のカンアオイ。真ん中の所に花が咲いているのが分かりますか?土の色と似ているので分かりづらいですが、茶色の三菱マークみたいな珍しい様相の花を咲かせます
ゴツゴツとした岩が連なる難所に出てきました。ここからはロープを使ったり、岩を掴んだりしながら登らねばなりません登山も終盤でこういう場所があるとワクワクしちゃいます
ふーふー言いながらも山頂を目指しますさて、経ヶ岳登頂まであと少し
登り始めて約3時間。ようやく多良山系最高峰の経ヶ岳(1075.5m)山頂に到着~
今回は久々にハードな登山でした。舞岳経由っていうのもあっていつもより時間もかかったし、岩場も多くてちょっとしんどかったけど、登山コースとしてはなかなかおもしろかったです さて、山頂に着いたし、ここでようやくご飯だ~!と思いきや、隊長の計画ではお昼ご飯はもうしばらくお預けだそうで、ここから少し下った所でようやくご飯にありつけることに。次回はその場所と帰りしな出会った植物達を御紹介しますので、もう少しお付き合いくださいませ~