麻ひもで作ったカゴに麻ひもを入れて…
私は小さい頃から絵を描いたりものを作ったりするのが大好きでした。それは間違いなく祖母と母と姉の影響によるものです。洋裁学校の先生だった祖母、木彫りや紙粘土工作、さらには籐を編むなど、手先がとっても器用な母、そして幼い頃から絵を描くのがとっても上手だった姉。そんな3人を間近に見ながらいつも「すごいなー」と感心していた私は、次第にもの作りの楽しさを覚えていったのです。
今でももの作りが好きな私は、気が向いた時にちょこちょこといろんなものを作ります。特に雨の日はどこにも行けないので、そんな日は家の中で「何かできないかなぁー」と考えます。そこで、今回私が目をつけたのがこの麻ひもです。
ここ数年麻の持つ独特の質感と色合いが好きで、麻布を使った小物をいくつか作っていたのですが、麻ひもでバッグを編むのは初めてでした。こちらの作品はかぎ針一本で編むのでとっても簡単です。しかも材料費は100円ちょっと。100円でこれだけ楽しめればいいかなと
取っ手
側面
底
100均で買った荷造り用の麻ひもはあまり質が良くありませんでしたが、どうにか形にはなりました。一段一段編んでいくうちに、少しずつ形になっていくのが嬉しくて、一日で一気に編み上げてしまいました。このバッグはすべて細編み(こまあみ)という編み方で編んでいくのですが、形ができあがったら最後は引き編みという編み方で縁取りをするように仕上げます。これをすると取っ手が伸びたりしないんですって
左側の写真は、ずっと前に雑貨屋さんで買った麻ひもで編んだものです。ご覧の通り、同じ麻ひもでも色も質感も全然違います。 やっぱり高い方がしっかりしてるけど、作るものによっては100均でも十分です。むしろくたっと感を出したいなら100均の方が向いてるかも。今回は試作品ということで作ったので、あまり出来が良くありませんが、また作品ができたら紹介したいと思います
今年の梅雨はワールドカップを見ながら編み物にハマりそうですどこが優勝するんでしょうね?今年もブラジルがきそうな気がするなぁ