今週は、小学校での教育相談と、幼稚園での夕涼み会が相次いでありました。
まずは教育相談。
担任の先生との2者面談です。
15分間しかないので、ざっくりとではありましたが、いろいろお話してきました。
長女はその日は、お友達の家に遊びに行くのだと言って自分でお弁当を用意したので、お昼過ぎにお友達の家へ車で送って行き、その足で小学校へ行ったのです。
長女は特に気になることも話してはいなかったので、こちらからは問題があるようなことは無いのではと言っておきました。
ただ、寝る時間が午前をまわってしまうのが、問題と言えば問題です。
せっかく皆勤できているので、それが欠席につながらないよう、夏休み中に直して、早寝早起きにしたいことを伝えました。
最後になって先生から、長女の問題行動(?)が告げられました。
長女の学校帰りには同じ方向に帰るのが男の子ばかりなので、仲の良い女の子2人と遅くまで遊んでいるそうなんです。
女の子2人、MちゃんとAちゃんは、家とは学校を挟んで反対方向に帰ります。
それもとても遠いので、2人共家の人が車でお迎えに来ます。
すると長女、先生が言うには、勝手に車に一緒に乗り込んでしまい、送ってもらってしまうのだとか。
私はびっくりしました。
確かに、お友達のお母さんや伯母さんが、しょっちゅう送って来てくれてお礼を言ってはいたのですが、まさか仕方なく送ってくださっていたなんて!
本当だとしたら大迷惑です。
先生は、長女に注意して、お友達の車に乗ることを禁止したそうです。
面談が終わると、私はいったん帰宅して、家事を片付けてから、長女を迎えに行きました。
Mちゃんの家です。
お母さんがお仕事から帰っていたら、面談で知らされたことを言おうと思っていたのですが、生憎まだ帰ってきてはいませんでした。
それで長女に、勝手にMちゃんの車に乗り込んでいたのかと聞きましたが、何のことか解らないみたいな顔をして、無視して片づけを始めました。
長女が話さないなら今夜にでも電話で、Mちゃんのお母さんに話そうと思い、連れて帰りました。
帰りの車の中でも聞いたのですが、長女は何も答えませんでした。
そして、8時くらいに、Mちゃんの家に電話すると、お母さんが出ました。
今日のお礼を言って、先生から聞いた話を伝え、謝りました。
するとお母さん、「それ先生が間違ってます」って言うんです。
長女は勝手に車に乗り込んで来たことなんて1度もないと言うんです。
いつもついでだし、遅い時間だから乗って行きなと声をかけてくれているそうなんです。
私はそれでも、気を遣って、そのように言ってくれていると思っていたので、とにかく、すみませんとしか言えませんでした。
それから、長女、水筒をMちゃんの家に忘れてきていたので、Mちゃんのお母さんに明日出掛けるついでに届けてあげますと言われました。
さすがにそれは申し訳ないので、次の日は午後から幼稚園の夕涼み会があるので、午前中取りに行きますと伝えました。
そして、次の日、長女の水筒を受け取りに行くと、Mちゃんのお母さんが出てきて言うんです。
「昨日、Mとも話しましたけど、やっぱり先生の言ってることおかしいですよ」
って。
それで、昨日と同じことを告げられました。
また、そのことは、長女とあまり仲の良くないE君が先生に告げ口したんじゃないかってMちゃんが怒っていたそうです。
小学校でもいろいろあるようで。
さすがにそこまで言われると、長女、先生に誤解されていたのかなと思いまして。
長女の話もよく聞かずに、怒ってしまい、まずかったかなと思いました。
Mちゃんのお母さん、また勝手に送って行きますから、気にしないでいてくださいと、明るく言ってくださいました。
長女もいいお友達を持ったものです。
帰ってから、夫が晩酌しているところで、一連のことを話すと、長女も無言で聞いていました。
夫は、長女に、
「それ本当か?本当にMちゃんの車に勝手に乗り込んでいないんだな?」
と念を押すように訊きました。
長女も真面目な顔でうなずきました。
じゃあどうして私が何回も車の中で尋ねた時に、無言でいたのか聞いても、長女は何も言いません。
誤解されている時は、ちゃんと反論しないと駄目だろうと言ったのですが、そのことについても長女は何も言いませんでした。
でも、夫が、「よし、それならいい」と言うと、にやりと笑っていました。
まったく何を考えているのか解らない長女です。
私、頭ごなしにがみがみ言ってしまっていたのかな、と少し考えました。
長女のことを信用していなかったのかもしれません。
Mちゃんのお母さんは、たとえ学校と対立しようと、Mちゃんの味方でいるタイプです。
信頼関係が出来ているんだなと思いました。
うちは信頼関係が出来ていないのかなと、反省しました。
でも長女、なぜ肝心なことは話せないのか不思議です。
その他のことはぺらぺらとよく話すんですけど。
今年の夏休みも、課題の多い夏休みになりそうです。
現実の宿題も多いですし。
あ、夕涼み会のことが書けなくなってしまった(汗)