blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

診察とスマホと夏休み

2016-07-28 23:20:33 | 日記

今日は総合病院の外科で、診察のある日でした。

まず、採血してからですが、針を刺されるのはちょっと憂鬱です。

今まで何度も刺し直しをされているので。

でも今日は一発で決まりました!

血液も勢いよく出てくれて、4本の採取はあっという間でした。

とりあえず、ホッとして、診察を受けました。

ノルバデックスをやめて半年余り、高かったコレステロール値は急激に下がっていました。

脂肪肝も改善が見られました。

それで先生に、また薬を飲み始めるよう言われました。

とりあえず一か月です。

ノルバデックスは、5年間は飲み続けないと、がんの再発が心配されるそうです。

また、生理が止まってはいないので、止まってしまった人の飲むホルモン剤では意味がないそうです。

こういった副作用は、私だけですかと訊いてみました。

すると、多くの人が、同じ副作用にあっているそうです。

それなら仕方ないですね。

コレステロール値が高くても、自覚症状が無かったのが困りものでしたが。

最近、ビールもちょっと飲んでいるんですけど、それでも改善してきたことはすごいことだと思いました。

このまま順調に良くなっていけばいいんですけど。

 

さて、いい日を選んで購入しようとしていたスマートフォンですが、今月すでに手に入れました。

いやあ、ドコモショップでは、平日にもかかわらず待ちましたね!

3時間くらいかかってしまいました。

気に入った機種が手に入ったのはいいんですけど、ケースがですね、生肉みたいな色してます(笑)

買うときは、赤紫がかったピンク色に見えたんですけど、自宅の蛍光灯では、生肉みたいな色です。

なんだか嫌ですね(笑)

でも、便利になったと思います。

ラインはやるつもりないんですけど、どうなるか分かりません。

全部の機能を使おうと思ったら、一日中スマホが手離せなくなってしまうではないですか。

今日は、いろいろな設定をして、ずいぶん時間が過ぎてしまいました。

病院の待ち時間にも少し操作していました。

でも、どちらかというと、長女の夏休みの課題図書を呼んでいました。

文字が大きかったので、あっという間に終わってしまいましたが。

目を通しておかないと、書かせられないですから。

それにしても、スマホに変えたとたん、メールがじゃんじゃん入りますね・・・

全部、ドコモショップからですが。

読むのが大変でした。

ほとんど削除しちゃいましたけど。

明日、スケジュールのカレンダーに予定を入れ込んでおこうと思っています。

たどたどしい使い方ですが、なんとか使えそうです(笑)

あとは、長女に夏休みの宿題をやらせなければなりません。

明日は遅番で仕事が入っています。

一日頑張っていきましょう!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする