仕事が休みでしたので、ゆっくり寝ていると、曇っていた空が晴れて明るくなりました。
てっきり今日はお天気が悪いと思っていて、お洗濯は最低限にするつもりでいたのですが、そうもいかなくなりました。
急いで起きると、洗濯機を3回まわして、その間に床の拭き掃除。
そこへ、草刈りを終えた夫が着替えるために帰ってきて、近所に警察が来ていると言うんです。
我が家からは4軒先のお宅で、前にも車上あらしの被害にあって警察が来たことのある家です。
え、また?という感じです。
鑑識らしき人たちも居たそうです。
さすがに親しくても、何かあったんですか、どうしたんですかなどと野次馬根性丸出しで訊ける訳もなく、夫は帰ってきましたけど、また泥棒かなって言っていました。
2件先の家が入られたばかりです。
だとしたら、同じ犯人?
この地区狙われてる?
と思い、夫に言ったら、うちは大丈夫だよって軽く言われてしまいました。
通りからは奥まっているし、門から母屋が見辛いから狙いにくいかもしれませんが、安心は出来ないと思うんですよね。
また、その家は犬を飼っていまして、車で前の道路を通りかかっただけで吠えかかってくるというやんちゃな犬なんですけど、どうして気付かなかったのか不思議です。
餌でもあげて黙らせた?
だとしたら、下見してることになりますよね。
なんか怖いなあ…
まだ想像ですけどね。
実際、何があったか聞いてからでないと。
それから夫は、いつものように子どもたちを実家に連れて行きました。
義兄と子どもたちがお昼を作って、一緒に食べてくるのです。
私は朝とお昼が一緒のごはんを適当に済ませると、コーヒーをゆっくり飲んてから、買い物に出掛けました。
なぜか3週連続しまむら(笑)
今日は長女のパジャマです。
でも、パジャマは中学生が着るような若々しいのが無かったので、トレーナーとそれに合わせたパンツにしました。
それと可愛らしい上着も目に入ったのでカゴに入れ、次女の長袖2着と、合計7点購入で8千円ちょっとでした。
他で買うよりすごいお得。
それから食料品も買って帰宅しました。
今夜はまたまたお鍋です。
日本食研のカニの出汁の鍋つゆを買って来ました。
カニは売って無かったし(あっても高いから買いませんし)普通に野菜と、お肉と肉団子のセットを買って来て作りました。
平日は遅番が多いし、月曜日と火曜日は長女の塾があるので、みんなでお鍋というわけにはいかないので。
雑炊で〆て、今夜も満足でした。
夜は子どもたち、「極主婦道」を観ているので、なかなか寝ません。
私は明日は早番なので、もう休みます。
睡眠時間が多かったので、元気回復しました。