goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

今年はタケノコが豊作らしい

2020-04-08 16:52:08 | 日々の暮らし
テニ友のカッちゃんはタケノコ採りの名人でもあります
テニスのウォーミングアップに竹林を一回りしてみんなのためにタケノコを掘って来てくれました
おまけにフキも




タケノコは直売所で見ると1本1000円から1500円ぐらいで売っています
ありがたいことにカッちゃんは無料でみんなに配ってくれます

昨日は同じくテニ友のヤノメッチがそのタケノコでメンマを作って来てくれました
これが美味しくてビールにピッタリです
レシピもくれたのでサクラ母も真似してメンマつくりに挑戦しました
メンマを自分で作るなんてちょっと感動しています
これから夕飯で味見します
フキはきんぴらにしました
年金暮らしのシニアは助かります

そのテニスも緊急事態宣言で明日からはどうなることやら、、、
テニスクラブでは休止するかどうか今日の会議で決定するらしい
1カ月テニスができなくて自粛になるとシニアにとっては
精神的にも身体的にもダメージが大きいかもと心配です

(2024/12月28日画像サイズ変更)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2020-04-08 07:46:33 | パンを作る

いい天気です

オーブンが壊れているのでパン焼き機にお任せです
しばらくパンこね機としか使っていないのでパンが焼けることを忘れていました
そうだパンも焼けるんだということを思い出しうれしくなりました


アンコとクリーム、サラダとスクランブルエッグでいただきました
完食です

我が家のパン焼き機(パンこね機)


昨日緊急事態宣言が出ました
千葉県も対象地域です
千葉県とはいえここは田んぼや畑、たけのこのとれる竹林が広がる里山です
東京に近い千葉とはちょっと趣が違うような気がしますが
市の運動施設は今日から使用禁止になったそうです

サクラ母が使っているテニスクラブのコートが使用禁止になるのかどうかはわかりません
微妙なところです

テニスもできず自粛で自宅にこもる生活になるとパンを作りたいところですが
オーブンが壊れてしまいました
延長保証期間だったのでメールで修理を依頼したのですが
手続きに1週間かかるということでまだ何の返事もありません
どのように展開していくのか初めてのことなので、、、

(2024/12月28日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする