goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

今日のパン

2020-04-27 07:22:12 | パンを作る

高曇りですね


今日はミニバケット(のつもり)です


オオヤマオーブンなので表面のパリパリ感が足りませんが
味がちょっとおいしい
そういえば業務スーパーブランドの強力粉がなくなって最後の一袋のイーグルに手を付けました
このおいしく感じるのは粉の違いだろうか
と思いながらいただきました
粉の違いの分かる人になったのかしらん
オリーブオイルに函館の海峡塩コショウを入れてパンにつけていただきました
おいしかったです
後はいつもの庭の野菜のサラダです(サクラ父に感謝しながら)
完食です

強力粉がお店になくなってしまいました
これもコロナの影響なのでしょうか
仕方なくネットで注文しました
ニップンのイーグル25㎏です
25㎏の量は食べ応えがあります。約3カ月分の朝パンの量です
1日に到着予定です

小雪です


シャープオーブンの延長保証での修理
今日やっと業者が来るそうです
直るのでしょうか、、、

(2024/12月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニワイバラ

2020-04-27 05:02:19 | 花の話







花言葉は
清純な愛、静かな愛と敬意
だそうです

去年から気になっていた花ですが
持ち主の人に聞いても名前を知らないとのことでした
今年もきれいに咲いています
やっと名前にたどり着きました
漢字で難波茨

(2024/12月30日画像サイズ変更)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の庭から

2020-04-27 04:14:23 | 花の話
秋田で一人暮らしをしているサクラ母の母親、サクラ母々の庭にも春が来ました
ヒヤシンス




花言葉は
控えめな愛らしさ、心静かな愛
だそうです

ラッパスイセン




花言葉は
尊敬、報われぬ恋
だそうです
秋田でスイセンといえばラッパスイセンのことで、土手やあぜ道で群生して咲いていました

ヒマラヤユキノシタ


花言葉は
順応、忍耐、深い愛情
だそうです

この辺りよりも1カ月ぐらい遅いは春の花々でした


(2024/12月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする