コロナの影響で閉館していた図書館が開館したので行ってきました
今は制限付きの開館です
1時間ごとに入館、
45分で一回退館させて15分間で換気、消毒・除菌を行い入館者を入れ替えます
人数が多いと待機になるようです
入館時間は以下の通り
1 10:00~10:45
2 11:00~11:45
3 12:00~12:45
4 13:00~13:45
5 14:00~14:45
6 15:00~15:45
7 16:00~16:45
8 17:00~18:00
・新聞、雑誌の最新号など、貸出しできない資料は閲覧できません。
・閲覧席、ソファー等は使用できません(撤去しております)。
・1階フリースペース、展示スペース、2階以上(開架書架、研究室、会議室、視聴覚室、
自習室等)はご利用できません。
〇利用できるサービス
・資料の貸出し
・資料の返却
・資料の予約
・事前電話による資料の受取り
・館内資料検索端末の利用
こんな感じです
サクラ母は花の図鑑だけを手当たり次第に借りてサーっと退館しました
しばらくは見て楽しめそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/93/bdb322e80577af686bf4a3f3709126e9.jpg)
(2025/1月25日画像サイズ変更)
今は制限付きの開館です
1時間ごとに入館、
45分で一回退館させて15分間で換気、消毒・除菌を行い入館者を入れ替えます
人数が多いと待機になるようです
入館時間は以下の通り
1 10:00~10:45
2 11:00~11:45
3 12:00~12:45
4 13:00~13:45
5 14:00~14:45
6 15:00~15:45
7 16:00~16:45
8 17:00~18:00
・新聞、雑誌の最新号など、貸出しできない資料は閲覧できません。
・閲覧席、ソファー等は使用できません(撤去しております)。
・1階フリースペース、展示スペース、2階以上(開架書架、研究室、会議室、視聴覚室、
自習室等)はご利用できません。
〇利用できるサービス
・資料の貸出し
・資料の返却
・資料の予約
・事前電話による資料の受取り
・館内資料検索端末の利用
こんな感じです
サクラ母は花の図鑑だけを手当たり次第に借りてサーっと退館しました
しばらくは見て楽しめそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/93/bdb322e80577af686bf4a3f3709126e9.jpg)
(2025/1月25日画像サイズ変更)