退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

東北の旅 6

2022-10-24 20:31:41 | 旅に出る
10月13日(木)
道の駅にしねの朝
岩木山がきれい


岩手県で何をしようか
予定が決まっていなかったので朝に検討会議
南下するルートで何かおいしいものを食べようと検索したら北上コロッケを発見
揚げたてのコロッケを想像したら食べてみたいという気分に

北上コロッケとは
「二子さといも」、「黒毛和牛」、「白ゆりポーク」、「アスパラガス」を使用したコロッケのことらしい
この4つの素材が入っていればOKで、店舗により様々なアレンジがされているとのこと

午前中の通過なのでランチというよりはテイクアウトで揚げたてのコロッケをほおばるというパターンがいいのではという考えでお店を探す

ネットで探したお店に到着
何と
から揚げ専門店でした
とりあえず自慢のから揚げを2つ購入してお試食タイム
 

自慢のから揚げとのこと、それはそれでおいしい

でも、北上コロッケをあきらめきれず
ふるさと体験館北上へ行ってみました
、、、
到着するとやっぱり元気なお年寄りがグランドゴルフ大会をしていました
グランドゴルフがシニアのブームらしい
フロントで北上コロッケを食べたいと申し出ると
予約制で普段は作っていないとのこと
結局北上コロッケにはありつけず午前中さまよっただけのサクラ母一家でした

高速道路の北上金ケ崎PAで販売しているらしいので
いつか通った時にいだたくのを楽しみにして今回はあきらめました

岩手は北上コロッケ探しでさまよって通過
途中農協の直売所でリンゴ(今どきは珍しい紅玉)をゲット
コロッケに代わっていただきました


お泊りは宮城県道の駅上品の郷
道の駅に隣接した温泉があります
お風呂に入った後に移動がないのでゆっくりとお風呂に入れました

今日は何となくさまよっただけの1日でしたね

そうゆうこともあるワン

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATPテニス

2022-10-24 17:15:46 | テニスの話
先週の大会の結果
ストックホルムオープン(ATP250)
決勝
チチパス(5位24歳193㎝ギリシャ)vsルネ(27位19歳188㎝デンマーク)
0‐2(4‐6 4‐6)

全仏でもルネはチチパスに勝っています
チチパスって若手に弱いかも
アルカラスにも勝てない

ヨーロピアンオープン(ATP250)
決勝
コルダ(36位22歳196位アメリカ)vsオジェアリアシム(10位22歳193㎝カナダ)
0‐2(3-6 4‐6)


ナポリカップ(ATP250)
決勝
ベレッティニ(16位26歳196㎝イタリア)vsムゼッティ(24位20歳185㎝イタリア)
0‐2(6-7 2‐6)
若手が勝ちました


10月24日からの大会
スイスインドア(ATP500 )
シード選手
(1) 1 C.アルカラス ガルフィア
(2) 3 C.ルード
(3) 10 F.オジェ アリアシム
(4) 13 M.チリッチ
(5) 15 P.カレノブスタ
(6) 22 R.バウティスタ
(7) 23 A.デミノール
(8) 24 L.ムゼッティ

ワウリンカ(37歳)怪我からの復帰しようと頑張っていますがなかなか勝てません
地元の大会で出場です
でも、、、ドロー運も悪い、、1回戦2シードのルードと対戦です
マレー(35歳)股関節の手術をしてからも頑張っています。出場予定ランキングを46位に戻しました

エルステバンクオープン(ATP500 )
シード選手
(1) 4 D.メドベージェフ
(2) 5 S.チチパス
(3) 8 A.ルブリョフ
(4) 9 T.フリッツ
(5) 11 H.フルカチュ
(6) 12 J.シンネル
(7) 14 C.ノーリー
(8) 16 M.ベレッティニ
西岡参加します
1回戦アメリカのフリッツと対戦です
今晩10時20分~の予定

11/13~のATPファイナルズそ出場権(ベスト8)に向けてボーダーラインにいる選手はポイント稼ぎに必死です
ランキング(10月24日)
1 C.アルカラス ガルフィア スペイン 6,730
2 R.ナダル スペイン 5,810
3 C.ルード ノルウェー 5,600
4 D.メドベージェフ 5,155
5 S.チチパス ギリシャ 5,035
6 A.ズベレフ ドイツ 4,860
7 N.ジョコビッチ セルビア 4,320
8 A.ルブリョフ 3,685
9 F.オジェ アリアシム カナダ 3,315
10 T.フリッツ アメリカ 3,195

ナダルとズベレフは不参加じゃないかと、、
ロシア勢は参加するのだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草

2022-10-24 12:10:18 | 旅に出る
ひたち海浜公園でナデシコを見かけました


これでサクラ母の花集め、秋の七草完成です

撫子 - 退屈しないように シニアの暮らし

ナデシコ(撫子)花言葉無邪気、純愛ピンクのナデシコ(撫子)花言葉純粋な愛赤のナデシコ(撫子)花言葉純粋で燃えるような愛ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教...

goo blog

 
(6月に咲いていたナデシコです)

ススキ - 退屈しないように シニアの暮らし

ススキ花言葉活力、生命力ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてくださいno533ススキ

goo blog

 


女郎花 - 退屈しないように シニアの暮らし

オミナエシ(女郎花)花言葉美人、はかない恋ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてくださいno401ウイキョウに似ています女郎花

goo blog

 


萩 - 退屈しないように シニアの暮らし

ハギ(萩)花言葉内気、思案、柔軟な精神萩

goo blog

 


葛 - 退屈しないように シニアの暮らし

クズ(葛)花言葉芯の強さ、快活no490秋田で見つけました葛

goo blog

 


藤袴 - 退屈しないように シニアの暮らし

フジバカマ(藤袴)花言葉ためらい、遅れただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてくださいno548我が家の近所のフジバカマはまだ蕾です新潟の外山康夫さんの野...

goo blog

 


桔梗 - 退屈しないように シニアの暮らし

桔梗(キキョウ)花言葉永遠の愛、気品色別の桔梗(キキョウ)の花言葉紫の桔梗(キキョウ)花言葉気品白の桔梗(キキョウ)花言葉清楚no405桔梗

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人ライダーがツーリングへ

2022-10-24 08:27:25 | 日々の暮らし
雲の間からお日様が顔を出し始めました
日の出が遅くなりました

我が家の老人ライダーが今朝ツーリングに出かけました
110㏄のカブです
昨日から入念に準備をしておりました


長野、新潟方面に向かうとか
黄色いカブを見かけた方は手を振ってやってください
怪我無く帰れば良しです


お見送りの小雪
大好きなサクラ父が数日間いなくなるのだということを知らずにはしゃいでおります


今は玄関の外をじっと眺めています


サクラ母は
今日から好きなものを好きなだけ好きな時間に食べられる楽しい日々となります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姥百合

2022-10-24 05:06:25 | 花の話



(花はこんな感じです。画像はお借りしました))

ウバユリ(姥百合)

花言葉
威厳

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no562

榛名神社で見つけました
小樽で暮らした頃
初代のワンコしょうことの散歩コース、旭展望台への道にはたくさん咲いていましたが
今でもそうでしょうか、、懐かしくて小樽を思い出す花、実です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする