退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

三舟山へ(94回目)

2022-10-29 19:51:50 | 山歩き
三舟山へ行ってきました
94回目です

天気が良くて東京のビルの街並みが見えました
久しぶりに見る東京です

(展望台から)

ルート


いつも通りです
時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を時計回りに1周して展望台へ
彩の小径、アジサイの小径の方へ降りて
途中からマムシ坂を上ってオオシマザクラの小径に戻り
お花見広場を反時計回りに回って再び展望台へ
オオシマザクラの小径、ミツバツツジの小径を降りました(約65分)

お花見広場にトリカブトがまとまって咲いているところがありました


今は、彩の小径にサラシナショウマ、お花見広場でトリカブト、オオシマザクラの小径で色づいたムラサキシキブを見ることができます
三舟の里の観音堂ゲート方面に降りたところではホトトギスがたくさん咲いています
小さな山ですがお花を楽しめています

今日は唯一の山友の山田さんに久しぶりに会いました
彼女も親戚が亡くなったり自分の膝が痛かったりとなかなか山にこれなかったそうです
シニアの友達が抱える問題は同じですね

明日も天気が良かったらまた行きたいですね
明日は少しルートを変えましょう
お花がきれいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着せ綿

2022-10-29 12:41:41 | 花の話




キセワタ(着せ綿)

花言葉


ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no571

外山康雄さんの野の花館で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪と散歩

2022-10-29 07:28:58 | 日々の暮らし
いい天気です
寒い朝でした

今日も小雪と朝の散歩で里山巡り


成願寺の池を一回りました
池の水温が高くて気温が低かったので湯気が上がっていました
趣がありました


つゆを帯びたチカラシバ


先ほどサクラ父からラインがあって
老人ライダーはツーリングを終えてお昼ごろに帰ってくるとのことです
小雪の散歩の係もサクラ父に戻ります

サクラ母の気ままに食べたい時に、食べたい物を食べたいだけ食べる不健康生活もおわりです
今回はご飯がススム君での朝ごはんと
ぶっかけうどんとナポリタンの夕飯にはまった1週間でした
炭水化物ばかりです

昨日の歩数計
テニスもしたし、小雪の散歩もしたし10000超えでした


今朝もごはんがススム君だけで御飯をいただきました
これから天気もいいので片づけが終わったら三舟山に行ってカロリーを消費しなきゃ

そして小雪のお風呂ディです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄花秋桐

2022-10-29 04:39:47 | 花の話




キバナアキギリ(黄花秋桐)

花言葉
華やかな青春

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no570

外山康雄さんの野の花館で初めて見つけました
その後、八幡平アスピーテラインに向かう山道で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする